解決済み
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
30代 男性

職場の女性とお付き合いして別れた後について

visibility236 chat4 personつか edit2025.03.19

私(30代前半)同じ職場の女性(20代前半)と去年の8月くらいまでお付き合いしてました。
その女性と付き合うきっかけは、別の男性とのトラブルの相談や手助けをしたことがきっかけでした。
去年の8月に恋人の関係は終わりましたが、友達でいようと二人で話していました。

私が去年の10月~11月までの約1か月精神的な体調不良で休んでしまいまいた。

私は12月から本格的に仕事に復帰したのですが…
その女性が以前トラブルになった男性と親しくしている姿を見て、私がその女性の話を聞かずに一方的に距離を置こうと言ってしまいました…

そこから1月の下旬くらいまで、距離を置いた状態だったのですが…
私の方から距離を置くことはやめようと伝えて、女性の方も「そしたら普通に話そうね!」と返してくれました。

しかし、今年の2月の中旬に私が思わぬ行動をしてしまいました。
その日私は、諸事情で会社をお休みしていたのですが…
その女性の家まで行ってお母さんに会って、その女性が自分のことをどう思っているのかを聞きに行こうとしてしまいました。

やっぱりやめようと引き返したのですが、お母さんに見られて、話してしまいました…。

それが引き金となったのか、それ以降話せそうなタイミングがあっても…
相手が避けているように感じていました。

■その他、伝えたいこと
私は相手の女性の彼氏でもないのに…
相手の女性が、トラブルになった男性と親しくしている姿を見ると複雑な気持ちになります。
トラブルはあったとしても、その二人の中で普通に話そうと決めたのならいいと思います。

ですが、私はその二人の姿や話してる声を聞くとなんとも言えない気持ちになります。

そう思ってしまうのは、私の度量が小さいのかな?と思ってしまいます。
それと同時に少し怒りを感じてしまいます

そう思ってしまうことはいけないことなのでしょうか・・・?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約4ヶ月前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    つかさん、ご相談ありがとうございます。
    お悩みを読ませてもらいました。

    過去にトラブルがあった男性と元恋人が話しているのを見ると複雑な気持ちになってしまうのですね。
    自分の度量が小さいと思えて、少し怒りも感じてしまうのですね。
    とても入り組んだお気持ちに悩まされていることが伝わってきました。

    お話を読ませてもらって、つかさんは感情に任せて衝動的に行動してしまうところがあるのかな?と感じました。
    一方的に距離を置こうと言ってみたり、やっぱりやめようと言い出したり、急に家まで来て本人不在で母親と話したり…

    もしも私が彼女だったら、つかさんが何を考えているのかがわからなくて、驚いてしまうと思います。
    何をするかわからないので、どう接して良いか戸惑うかもしれません。

    精神的な体調不良で休職されていたということですから、そういった部分も感情の波に関係しているのでしょうか🌊
    心に湧いてくるどんな感情も、それ自体はOKだと私は考えています。
    そこからどう行動するかは、また別の問題なのかなと感じました。

    >トラブルはあったとしても、その二人の中で普通に話そうと決めたのならいいと思います。

    私もそう思います。当人同士の自由ですよね。
    つかさんは、どういう状況になったら良いと思いますか?

    差し支えなければ、元恋人さんとの交際期間や、お別れした理由などもお聞きしても良いですか?
    つかさんとお相手のこれまでのことが詳しくわかるほど、状況をイメージしやすくなると思います💭

    もしよければまたお話を聞かせてくださいね。
    少しでもつかさんのお気持ちが楽になることを願っています。
  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up