受付終了
一緒にお話したい
10代前半 女性

友達がいる学校に行きたくない

visibility354 chat3 person音夢(ねむ) edit2025.03.27

私には中学1年生の時にNちゃんとIちゃんとRちゃんの4人で過ごしていました。放課後は絶対一緒に帰ってお昼ご飯も絶対4人。どこからみても仲のいい4人組でした。しかし2年生に上がってNちゃんとRちゃんは1組、私は2組、Iちゃんは3組という形になりました。Iちゃんは部活も一緒ということもあり普通に話せていました。Rちゃんはクラスの子たちに新しく友達ができたらしく廊下とかであったら挨拶をするぐらいで仲の良さは変わっていないと思います。しかしあるときNちゃんが1年生の時にすごい不良の女の子と同じ部活の女子をふくめた5人組ぐらいで過ごすようになりました。それからNちゃんはまるで人が変わったかのような性格になりました。あんなにやさしくて友達思いだったNちゃんは学校の規則を破り始め、部活もやめてしまいました。私とIちゃんは心配しました。しかし不良のトップだった女の子はついに悪事で転校してしまいました。Nちゃんはクラスで独りぼっちになり私のクラスに来るようになりました。しかしわたしはすでにKちゃんとCちゃんと仲が良かったためそこにNちゃんが入ってきました。しかし私はそこですでに二人にいじめられていました。嫌なことをされる。みんなの前でスカートをめくられる。下着の色を食堂という全校生徒があつまる場所で言われる。変顔を拡散される。仲間外れにされる。変なデマを流される。もう限界でした。しかしそこにNちゃんが入ってきました。Nちゃんなら止めてくれる。私はそう信じていました。しかしNちゃんまで私をいじめ始めました。もう私はつらかったです。あんなにやさしかったNちゃんはどこに行ってしまったのか。しかもついには仲良かったIちゃんの悪口まで言い始めました。IちゃんとNちゃんはすれ違いになりました。そして私は学校に行ったらまたいじめられる。もう私はすべて諦めました。またあの頃のNちゃんに戻ってほしいという気持ちでいっぱいです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    おしおしおし! 20代前半 女性
    音夢さん、こんにちは

    最初に、「がんばってきたんだね」と言わせてください
    度を超えた嫌がらせ..もう嫌がらせなんてものじゃありませんね。非人道的なことです
    これまで良く耐えてきました。その上友達思いの優しい心をもっている。尊敬に値します

    Nさんについてですが、これはある作品の引用なのですが、
    「人は善にも悪にもなれる。これはそもそもの性根もあるかもだけど、周囲の環境に大きく影響される」
    「個人として善でも、周りが悪の道に進めば、いつしか同じ色に染まる」
    優しかったNさんは、あまりよくない環境に身を置き、悪いところを吸収していってしまったのではと思います。
    Nさんにそもそもそのような人、ましてや友人に酷いことをする気質があったかはわかりませんが、Nさんを含むKさん、Cさんが行っていることは人の尊厳を踏みにじる、最悪の行為です

    そこのKさんNさんCさんがいるグループから抜け出せませんか?
    昼を一緒に食べないとか、休み時間顔を合わせないとか、少しずつ距離を開けて「もう関わらないで」とアピールとかがんばってできますか?

    私も学生時代、一時期酷いいじられを受けていたことがありました。私の場合、耐えきれず転入という手段に出ました。
    こういった方法もあることを頭に入れておいてください。

    最後に、、音夢さんはなんにも悪くありません。
    ここであったり、学校のカウンセリングであったり、Iさんであったり、相談してみてください
    一緒に最善を考えましょう!
  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up