受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

同期に恋をしました。でも、時間がありません。
visibility213 edit2025.04.15
同期の女子に恋をしてしまいました。彼女を仮にTさんとします。
Tさんとの今後の距離の詰め方、及び諦めるべきかを教えて欲しいです。
【性格】
私:オタク趣味、集団の輪だとそんなに喋らない。女性と2人きりでもそんなに喋れる方ではない。
Tさん:オタク趣味だが好きな作品は結構違う。ウェイ系にはよくいじられるタイプで、男女問わず誰とでもよく喋る。同期の輪の中には大体居る。
【職種】
私:店舗勤務
Tさん:本社勤務
現在は合同研修中だが、それも終わりが近い。対面で会えるのは明日明後日と、5月初旬の1日、6月初旬の1日の、計4日のみ。
【現在までの関係/距離感】
LINEとインスタは交換済み。しかし、LINEはほぼ業務連絡。この前誕生日だったので「おめでとう」とは祝った。
グループワークでTさんが寝そうな時、優しく足を蹴って起こした。Tさんは笑っていたので何回か続け、翌日も同じグループだったので「昨日は足蹴ってごめんね」と謝ったら「寧ろどんどんやって欲しい笑」と言われた。
その後、私が眠そうな時、同じ事をTさんにやられたくらいの仲。
【私の恋愛遍歴】
過去に2人彼女がいた。しかし、どちらも相手から好きになってくれた為、私が誰かを好きになり、且つちゃんと追いかけようとした経験は無し。よって女性との距離の詰め方が分からない。
最初の研修合宿でのグループワークを機に好きになってしまいました。顔が好みなのと、行動や言動が面白くて一緒にいたいと思ったからです。
しかし、上述した様に、もう直接会える機会がほぼありません。今まで自分なりに距離を詰めてきたつもりではありますが、恐らく恋愛対象としては見られていません。
現時点では、6月の会える日を過ぎた中旬頃に、「もし昼休みの時間が合えば、一緒に昼ごはん食べに行かない?」といった感じで誘おうと思っています。恋愛的好意があるのは伝わりますし、ダメなら色々と断りやすいと思うので。
とは考えているものの、今の距離感のまま2ヶ月近くコミュニケーションをせず、6月中頃に急に昼食を誘うのは流石に変なので、この2ヶ月、どうやって距離を詰めるべきか一緒に考えていただきたいです。
時間が無さすぎるので諦めるのも手ですが、今までの人生、好きになってきた全員に、何も行動を起こす事ができなかったので、失敗するとしても、今度こそは当たって砕けるべきだと思ってます。
特に女性の方、どのような話/立ち回りをしていけばいいか、なるべく具体的に教えてくださると幸いです。
質問があれば何でも返します。
アドバイスよろしくお願いします。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら