解決済み
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
40代 女性

鬱病に理解が無い母親

visibility326 chat0 personこたま edit2025.04.28

私は、現在グループホームに入所しているのですが、そこの管理者が、介護や精神科施設の経験からくる「コメント」を「必要ない」とバッサリ切って、退去勧告されてしまって、入院するコトになったのですが、グループホームに置いてある「荷物」の行方が・・実家に、なるのですが・・母親が病気に対して「無理解」でして(-_-;)
置いてもらうから、段取りしたりしなきゃなんですが、母親からの「なんで普通に出来んのん」とか「普通に働いたら」とか、心無い言葉の雨あられの中、作業に耐えられるか・・不安です。本当に彼女は「人の立場に立てない人」なので(雑談以外はドクターストップかかってます)本当に嫌なんです。今年の正月に「ここは実家じゃない!私の家!!」(県営住宅なんですけどね)とか言ってたし・・もしかしたら難癖を付けてくるかも?(-_-;)考えたら憂鬱以外の何モノでも無い。入院すると何かと手を煩わせるかもだし、それも極力無くしたいんですけど・・限界が有るだろうし・・困っています。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up