ただ話を聞いてほしい
30代 男性

いい感じだった女性の態度急変について

visibility70 chat2 personksk edit2025.08.26

好きになった男性と数ヶ月も関わりを持とうとしない女性って存在しますか?
女性の方にお伺いしたいです。 全部退勤後のことではありますが、よく一緒に帰ったり、ディナーに行ったり、花見散歩したりしていた職場の同僚女性が、花見散歩(事実上、最初で最後のデート)を最後に避けられるようになりました。
また、退勤は“必ず”女友達をガードにつけて帰るようになってしまいました。

回答しづらいと思うので選択肢を用意しました。推測が難しければ「自分だったら…」でも構いません。どれだと思いますか?
①「ごめん男友達の1人でしかなかったの(or男友達が欲しかっただけなの)」
②「告白してこないからもう無理」
③「(緊張して喋れない、壮大な好き避け)」
※花見散歩で気に障ったことを言った、は無しでお願いします。地味な会話しかしてないです。。

情報が少なすぎるって?へいお待ち。
◼️個人的に脈アリと判断した断片的記憶
飲み会は私の目の前を必ず陣取る、私に彼女がいないことを確認してくる、私の行きつけのカフェに行ってみたよ報告してくる、2人きりでディナー行くこと滅多にないのよとか言ってくる、最近料理を始めたって言ってくる、業務中よく視線を感じるetc

◼️個人的に脈ナシと判断した断片的記憶
そろそろ家を買いたいと言ってきた時は、(あれ、独身決め込んでるんすか?)と少し動揺

◼️彼女のパーソナルな情報
アラフォー、会社ではずっと同じ1人の女友達とつるんでいる、ずっと女子校育ち、オジサン社員が可愛くて好きらしい(なお私は彼女の年下)、休日何してるのか不明(多分何もしていない)、10年猫を飼っている、飲み会で結婚とか恋愛の話題になると輪に入らず無言。

◼️その他
現在出会って1年になります。

◼️花見散歩以降の彼女の状態
・以前までは私の出退勤時の通り道に座っててくれたが、花見散歩の1週間後くらいから全く違うところに座るようになった→出退勤の挨拶ができなくなった。
なお、花見散歩から2、3日は普通に出退勤の挨拶はしたし、一回満面の笑みで話しかけてくれた(可愛い)。
・今は視線を感じない、というか背中しか向けてこない、というか怖くて自分がそっちあまり見れません…
・私の近くを通る時、絶対に見ないぞという執念からか、切り返しが浅田真央のトリプルアクセルなみに速くなった。凄い。
・ロッカー室でばったり会ったが、緊張なのか怒ってるのか、最低限の挨拶だけしか交わさなかった。自分も彼女から発せられる大地の唸るようなプレッシャーにすくみ上がり、ロッカーどれだっけなーエヘヘくらいしか言えなかった…。
・業務上のやり取りはメールやチャットで普通にしてくれる(それがかえってツラい…)。

◼️実を言うと
・避けられ始めてから3ヶ月後、ダメ元でディナーに誘ったら来てくれた(でも最初すっごい緊張してたし、どことなく素っ気ない)
・その後デートの誘いをしたものの、日程が合えばOKと言われ1ヶ月以上が経過

皆さんと雑談がしたいだけですので、気楽にどうか回答をお願いします(できれば女性の方)。
もしくはおすすめの病院を教えてください。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh1時間前
    亜美 30代 女性
    アラフォー女性にとって、恋が本格化しそうになると怖くなるものです。

    また傷つきたくないとか、年下の男性が、本気で自分のこと好きになるわけないとか。

    色々考えて、意識しすぎて、ぎこちなくなります。

    どんなことを言われても、それは自己防衛からくるものだと思います。

    なぜ相手のことが気になるか伝え、相手が不安に思うことを聞き、ひとつひとつ誠実に向き合えば、必ず道は開けます。

    応援しています。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up