受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

SNS始めたいけど…
visibility205 edit2025.09.01
共通の推しがいる友だちはいたのですが、気が合わず結局ラインで話したっきり一度も会わずに今は疎遠になっています。
一人で推し活するのは気楽なのですが、感想を語る人がいないのが本当にさみしくて、幸せなのにどこか孤独を感じています。
そこで、Xを公開垢ではじめてみようかなと最近思い始めています。
でも、色々細かい界隈のルールなどあるでしょうし、変な人に絡まれたりとか、迂闊に呟いて荒れる…なんてことがあったら、とか考えるとなかなか決心できません。
それに、直接会う、とかラインを交換する、となると本名もわかるし、顔もわかるだろうし、やっぱりリスクも大きい気がしていて…でも友達はほしいなという気持ちもあります。
こういうのは両親に一度話したほうがいいのでしょうか?
どうしたらいいのでしょうか…?何が最適解かわかりません。
SNSでお友達をつくった方などの意見をお聞きできたら嬉しいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら