受付終了
ただ話を聞いてほしい

【進路相談】就職するか、進学するか
visibility105 edit2025.09.08
進路のことについてです。
私は幼少期から精神の発達や行動に困難があり、医療型障害児施設に入所した経験があります。
中学校(特別支援学級)卒業後は特別支援学校に通いましたが、学力には問題がないのになぜそこに通わなければいけないのか分からず、親に対して反抗的な行動を取って警察に補導されたり、何回か家出したこともあります。
その頃から、成長期に身体的な男性化が進みました。
その後、高卒認定を取得し通信制大学に入学。
成人後に難治性統合失調症(解体型)・性分化障害と診断され、現在は同棲中の彼氏がいて理解してくれています。
大学に進学した後は、絵を描く仕事をしながら生計を立てて勉強をしていますが、人の役に立ちたい気持ちもありつつ、話すのが少し苦手なので、資格を取って大学を卒業した後に何をすればよいか悩んでいます。
福祉資格を取って大学を卒業した後に何をすればいいかが分からなくなります。大学院の先生からは「大学院に進学して長い時間じっくり考えるのもおすすめ」と言われていますが……。
もし同じような経験のある方やアドバイスをくれる方がいたら、ぜひ教えていただきたいです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら