ただ話を聞いてほしい
20代後半 その他

医師が夜遅くに自分で書類を患者さんに持っていく理由

visibility13 chat0 person‌ ‌ ‌ ‌ ‌  edit2025.10.06

私は看護師です。しんどいけど楽しく頑張ってますが気になる事があります。
外科のS医師(34才)なんですが、先日の夜九時半前後にS医師がある女性患者の部屋(個室)に入るのを見ました。急変でもないのに何故こんな時間に行ったんだと思ったんですが 書類にサインを頂きにいってたと後に分かりました。
ちなみに その患者さんはS医師と年が同じですが見た目若くて小柄で細く白く儚げな印象です。
でも、その書類は医師から患者に直に説明が必要な難しいものではなく通常は看護師が渡してサインも頂いてます。わざわざ医師が自分で行くとか不自然すぎる。
しかも 日中ならまだしも夜遅い時間に。 今すぐサインが必要な程の緊急性も無かったのに。
S医師が患者さんの部屋に入った時 既に患者さんの部屋は電気が消えてたので、多分もう寝ていたかもしれません。
S医師は見た目も良く女性スタッフにモテてるけど、クールで頭が良く 合理的論理的思考で 無駄話を好まない人だから本人には聞けない·····。
明日でも大丈夫なのに何故夜遅い時間に持っていく必要があったんですかね·····?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up