一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案
受験のときのメンタルについて
visibility35 edit2025.11.12
今年受験のため受験勉強をしています。勉強自体が苦痛ではないのですが、メンタル的な問題で苦痛を感じています。例えば先生は私の志望校をみて「こんなバカにはむりだろう」とほくそ笑んでいるのではと考えてしまうような事です。実際今志望校を下げようか悩んでいます。夏休み明けくらいから先生を見るだけでも動機がします。先生にそんなことを直接言われたこともないのにこんなことを思ってしまいます。
2つめは友達の言動です。順位を聞いてきたり、今回の模試は簡単だっただの難しいだの…。わかっているんです。ただみんなは感想を話しているだけだと。ですがどうしてかこの言葉の裏には悪意があるのではないか。と感じてしまうんです。
家ではなぜか威勢を張ってしまいます。毎朝毎晩「私は大丈夫」と唱える日々です。学校にも行きたくないことが多くなりましたが、なんとなく休むのに抵抗があって言っています。胃液だけですが吐くこともたまにあり、体の方もすこしきつさを感じつつあります。
私はこれからどうしたら楽になれるでしょうか。
乱雑な文章で恥ずかしい限りですが気持ちの切り替え方などを教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら


