ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

親に、大学の教科書や参考書、推しのグッズをゴミと言われます。

visibility30 chat1 personゆるる edit2025.11.27

ミニマリストの母と祖父が趣味や学問に理解が無くて憤りを感じます。大学通ってたり、同じ傾向の趣味持ってる人なら分かるだろう物の価値が全く分からな過ぎて困っています。どう見ても検定用の参考書だったり勉強した内容だったりするのに、専門性が高過ぎて親達にはちんぷんかんぷんらしいし、分からないなら首を突っ込むなって話だと思うのですが。ゴミだろ捨てろと言うのはかなり酷いと思うし、引越しに伴いグッズも3分の2以上は売りました。そもそも、何となくそう言われる気がしていたので実家に帰ることには反対だったのですが、母が強引に押し入って強制的に引越し手続きをされました。現在、一人暮らしでしか使わないものは物置部屋に、日常的に使うものだけは割り当てられた部屋に置いて生活しているのですが、親達(母と祖父)にとっては私の所持物全てがゴミに見えるそうです。推しのグッズはまだしも、大学の教科書や参考書、ノート類までゴミと言われるのはどうなのかなと思います。どうしたら気持ちの落とし所をつけられますか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh1時間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up