受付終了

高校中退

visibility1226 chat2 person退会したユーザー edit2015.08.02

こんにちは。
私は家庭の事情で高校を中退しました。

それからもうだいぶ経ってますが、今まで本当に色々ありました。
それでも自分なりに勉強し資格を取ったりして仕事をしてきました。
最近になりやりたい事ができ今更ながら学校へ行きたいと思うようになりました。

それで考えていて高卒認定試験を受けるか通信に通うかです。
高認を受けるとしたら免除する教科が何かしらあればいいのですが、高校を中退した時も二、三ヶ月ほどしか通わなかったので単位は取れてない?と思います。
よくわかりませんが…

分かりにくいですが、何かアドバイス頂けばお願いします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    はじめまして。
    大学や専門学校への進学が目標なら、無駄が無いのは高卒認定の方だと思います。
    通信制高校は、体育など受験と直接関係のない科目の単位も取らなければ卒業できません。ただ、ほとんど負担にならないレベルです。スクーリングで似たような境遇の人と出会えたり、先生に進路や勉強の相談ができるのはメリットでしょうし、高校生活というものをもう一度、という気持ちもあるのでしたら通信も良いと思います。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    こんにちは。高卒認定を受けたものです。高卒認定の注意点としては、正確には高卒ではないことです。大学へ進学することができたり、様々な国家資格を取得できるようになったりしますが、最終学歴は変わりません。ですが通信高校に通うとなると卒業までに3年は必要ですので、大学への進学などをお考えでしたら高卒認定を受験するほうが良いでしょう。
    11月の試験を受験されてみてはいかがでしょうか。問題はそれほど難しいものではないです。
    科目の免除についてですが、2、3カ月ですとおそらく出来ないかと思います...
keyboard_arrow_up