一緒にお話したい
10代前半 女性

虐待されたことをなんども思い出して辛い

visibility46 chat1 person白音 edit2025.11.27

※長いです。過去に囚われてる僕の話。

数ヶ月前、児相(児童相談所)の保護から帰ってきた。

あの救いだった日数は1ヶ月と20日。

長く感じるようで短くて、安らぎであって地獄でもあった

ずっとは居れない、原則2ヶ月だから帰らないといけない日が来る。
そんな恐怖は誰にも言えることなく帰ってきてしまった。


僕は3人兄弟の中の双子の片割れ、3分遅く生まれたから末っ子。
唯一の女の子だけど性格と口調は男みたいで、学校ではプレッシャーと悪口ばっかだった。
小6の冬からはだんだん学校にいけなくなった。

そんな中、僕の家は勉強ができたら「正しい」できなかったら「悪」な家だった。

簡単に言えば地獄が始まった。
学校に行けない、勉強もできない、塾も学校の人ばっかだから行く日が少なくなった。

毎朝親が部屋にノックもしないで入ってきて、暴言言われて、優等生な兄たちと比べられ、ベッドから落とされる。
親が仕事の時間になるまで毎朝耐えた。


半年ぐらいこのままで、中学生になった時、さらに当たりが強くなった。

僕は人に声出して何か言うのが苦手で、なかなか理由言えなくて、
でも頑張って勇気出して震える小さい声で話した。
「目の前で悪口言われる。プレッシャーが苦しい。人前だと何も言えなくなる」

無駄だった。
「それは理由にならない、で、嘘の理由はいらないから理由は?」
って。

この時に本当に壊れたんだろうね。
この親には何言っても意味ないって、否定されるんだって。

壊れたまま生きて、5月7日。
ついに父親から暴力を受けた。

痛くて、苦しくて、悲しくて、息ができなくて、消えたくて、死にたくて。
死ぬんじゃないかなぁって何度も思って。

怖くて学校行くって言った。そしたら親はすぐ手を離した。
怯えながら学校に行った。先生に言えるわけなくて暴力されたとこを手で守るように覆って学校にいた。

これが虐待に入るって知らなくて、5月の半ばに限界になって、自分で調べて虐待に入るって知った。

5月26日。そのあとは最初に話した通り児童相談所に行って、保護になった。

なんか心理検査みたいなのやって
「人前では喋れなくなる、何もできなくなる」って心理士が結果伝えてくれて。
柔らかく言ったんだろうけど社会不安障害なんだと思う。


帰ってきてからは毎日怯えてた。

学校に行く頻度は週一になったからそれは嬉しかった。

でも息はしづらくて、またされるんじゃないかって不安で。
だっていくら第3者が入ってなくなるように監視しても、やられた事実は変わらない。
両親に触られそうになると息ができなくて、父親とは保護期間中に声聞いただけで泣いたし。

自傷行為も親にバレないようにやるようになって。

人前だと声出なくなるから、外にも出たくなくて、でも家だとまたされるんじゃないかって。

僕は、家の「劣等生」で「欠陥品」。社会の「落ちこぼれ」。

消えたい、死にたい。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh33分前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up