就労移行支援事業所の支援員が高圧的抑圧的で体調を悪化させてくる。
現在就労移行支援事業所を利用しているのですが、そこの男性スタッフに1人とても高圧的、抑圧的な支援員がいます。 うつ病や精...
visibility618 refresh約1年前
24時間365日受付。友達として相談にのる精神疾患(精神障害)の悩み相談掲示板です。どなたでも無料&匿名でご利用いただけます(*´`)
現在就労移行支援事業所を利用しているのですが、そこの男性スタッフに1人とても高圧的、抑圧的な支援員がいます。 うつ病や精...
visibility618 refresh約1年前
本当はこんなこと思ってはいけないのですが、吐き出させてください。母は最近、適応障害になり、パートを休職中です。ずっと家に...
visibility696 refresh約1年前
私は以前に高校受験のストレスとプレッシャーから高校時代に精神病(うつ病と雑念恐怖症)になってしまったことがあります。高校...
visibility480 refresh約1年前
以前こちらで気分の浮き沈みが激しく相談しました。 うつ病の診断をもらってから1年以上経ちますが、半年ほど前の診察を最後に...
visibility438 refresh約1年前
私は今18歳で高校卒業の歳なのですが中3の夏に学校に通えなくなり高校も単位制高校に入学しましたが結局通えず退学し現在は通...
visibility651 refresh約1年前
現在調理関係の仕事をしていて不眠や胃痛、頭痛、不意に涙が出そうになるって症状が少しずつ出てきて今年の1月終わりに適応障害...
visibility556 refresh約1年前
親とうまくいかなくて過食で25キロふとり、やっとメンタルも回復してきたのでダイエットを初めています。 過食症になる前は標...
visibility425 refresh約1年前
見ていただきいありがとうございます。 この掲示板で、今の私の現状についてお話してきました。 最近、この状況はもしかしたら...
visibility598 refresh約1年前
20歳の時に不安障害で専門を辞めてからたまにバイトをするものの長く続かない生活をしてました。 それでも親に心配をかけたく...
visibility705 refresh約1年前
4月から管理栄養士課程の大学に進学した者です。 入った時から、人が怖いと感じていました。 今もそれは変わりません。 女性...
visibility390 refresh約1年前
現在、うつ病で休職です。放課後等デイサービスで仕事をしていました。 去年、9月に転職しましたが、孤立感が強く、だましだま...
visibility537 refresh約1年前
大学生カップルです。 彼氏が半年ほど前にうつ病になりました。 彼のうつには波があって、元気なときは病気になる前の彼と変わ...
visibility740 refresh約1年前
先ず問題になっている事柄があり、それはそれを無視して生活を送ることができないような性質のものなのです。かといって私には解...
visibility556 refresh約1年前
私は躁うつ病と診断されたことがありますが、病院には2ヶ月ほどしか通えず、もう半年も行けていません。 現在は気分や体調の波...
visibility482 refresh約1年前
約1年前に、精神障害のある人物(40歳女性)と些細な事で対立してしまいました。 対立と言っても、相手側から一方的に敵意を...
visibility647 refresh約1年前
2023年9月頭頃に心療内科で「適応障害」と診断され、 それから約半年の間休職させて頂き、先日、2/21(水)から職場復...
visibility561 refresh約1年前
うつ病の彼氏がいます。 彼に死にたいだの苦しいだの毎日のように言われると、こちらも気が狂いそうになります。 本当に死ぬ気...
visibility538 refresh約1年前
私の母は躁鬱で、鬱の時は不機嫌で、私が母が不機嫌なのを察して何も喋らず1日を過ごすと「その態度はなんだ」「いつも色々と...
visibility657 refresh約1年前
その子とは月に何度か会っていて、会って話すときはすごく楽しそうに笑ったり冗談を言ったりしていて元気に見えていました。 そ...
visibility700 refresh約1年前
友達と仲良くしたくありません。ずっとずっと気をつかって疲れてしまいました。 どんなに私がニコニコと笑顔で接しても、言い返...
visibility631 refresh約1年前