受付終了

未来に希望が見出せない

閲覧数632 コメント数5 person退会したユーザー edit2018.03.06

初めまして、初投稿になります。Reveと申します。
早速ですがどうか僕の話を聞いて頂けませんか?
長くなって申し訳ありませんが、最後まで聞いて頂けると嬉しいです。


***

僕は明日、学校で成績処理があります。
3学期なので、おそらくこの生徒は進級できるかどうかを話し合うんだと思います。
僕はテストでの点数は悪くないのですが、出席日数が危うく、これまで1学期からずっと「進級が危うい」と言われ続けていました。
3学期は休まないように気をつけていましたが、やっぱり少し休んでしまいました。
自分が悪いのはわかってはいますが、留年通達が来るのではないかと思うと怖くて夜も眠れません。
仮に進級出来てもまた同じことになりそうです。何故なら中学の時から身体が弱い上にストレスを溜めやすく、毎日酷い腹痛で起きれない状態が続いてきたので、「次こそは」と奮い立たせても同じ現状になりそうだからです。
留年が決定した場合、同級生が先輩になる、年下が同学年になるより、両親に更に迷惑と心配をかけると思うと自分が嫌になります。

これから先は?仮に卒業した後進学は出来るのだろうか?仕事に就けれるのだろうか………?
考えれば考えるほど、自分が出来ていない未来が横切り、こんな駄目人間な僕は死んだ方がマシだ、死にたいと思うようになってしまいました。
だけど、自分が死んでしまえば、数々の費用がかかり、そして悲しませるのはわかっているので死ぬ事も出来ない………

八方塞がりの状態です。死ねないのでこれでいいのかもしれませんが、苦しくて辛くて、狂ってしまいそうです。
この気持ちを落ち着かせるには、どうしたらいいでしょうか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    何かしたい事はある?
    したい事、
    希望があると、人って頑張れる物だよ。
    希望を持つ為には色々とチャレンジしないとね。
    人生を楽しむ事って大事だよ。
    がんばって。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    Reveさん、こんばんは。
    学生時代なら多少失敗しても何とかなります。
    少しずつ良い方向に戻していきましょう
    (以下はアドバイスです。つらつらと書いていきますが、気持ちと時間に余裕があるときだけ読んでください)

    留年通知がまだ来ていないなら、結果を待った方が良いです。
    分からないものを不安になりながら待つとストレスになってしまいます。
    運動して体を疲れさせて早く眠って睡眠を多くとってください。

    Reveさんがストレスを強く受けるときはどのような時でしょうか。
    人間関係、授業、学校の物理的環境(例えば「エアコンが効いてなくて暑い」とか)など色々ありますよね。
    1つでも良いので真っ先に思いつくものを挙げてみると、それがストレスの正体だったりします。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    Reveさん、初めまして。
    その後いかがお過ごしでしょうか。

    朝、体調が悪くなってしまうのですね。
    一度専門家のところでカウンセリングなどを受けてみた方が良いかもしれません。
    あるいは、まずは学校の保健室の先生に相談してみるのもいいかもしれません。
    精神的なことが原因なら、きっと解決法があると思います。
    とにかく、周りの人に頼ってみてください。
    人に頼ることは、決して悪いことではありません。
    「自立している人の正体は、周囲の人に頼ることの上手な人だ」と聞いたことがあります。人は一人では生きていけません。
    一番悪いのは、全部自分で抱え込んで倒れてしまうことです。
    大人になるということは、全部自分でできるようになることではなく、周囲の人と上手に支え合えるようになることだと私は思います。


    Reveさんはストレスを溜めてしまいやすい、繊細で優しい性格なのでしょうね。
    私も昔はそうでしたが、年齢を重ねるごとにだいぶ図太くなってきました。
    「学校に行けない自分が悪いんだ」と、あまり自分を責めないであげてくださいね。
    Reveさんは自分なりに努力してきたはずです。
    まずは自分の頑張りを認めてみてはいかがでしょうか。

    長文失礼しました。
    もし少しでもお役に立てば幸いです。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    ※うっかり途中のまま投稿してしまいました。すみません。


    Kukkaさん、ありがとうございます。「生きる気持ちが強い」と言われ自分にそんな気持ちがあったんだと初めて気づきました。温かい言葉に、涙がジワリと滲みました。

    確かに僕は無意識に「○○だからこうでなければ」「○○だから出来なければならない」という固まった思考が多く、その理想が高すぎて失敗する事が多かったです。そして落ち込み、ストレスを作るという悪循環を生み出していました。
    今回の言葉で、もう少し視野を広げ、選択を増やしてもいいかもしれないと思いました。


    ***
    ちなみに、この事についてはあまり両親や周りの人と話し合った事はなく、いつもはぐらかしたり相槌だけして躱しているのが現状です。
    自分で助かる道を閉ざしてどうするんだよ、とは思いますが。
    いずれは話したい、話さないと……と思う日々ですが、反応が怖くて結局話せずじまいです。
    また、他人に頼ることがそもそも苦手なので、それも歯車がかかっているからかもしれません。
    自分の内面はあまり知られたくないというのもあり、いつも怖くて僕は自分の症状の原因には何も知らないと言い張り、心の奥底を見て見ぬ振りを続けていました。
    話すことは怖いですが、これから少しずつ、両親や周りの人と話し合っていけたらいいなと思います。
  • refresh約6年前
    Kukka 男性
    はじめまして。
    不安な中、ここで気持ちを打つのも辛かったのではないかなと思います。
    まず、ここまでやって来たReveさんは、駄目人間ではないですよ。生きたいという気持ちが強い方なんだなと思います。それはとても誇らしく、清く尊いものなのです。

    ご両親や、周囲の人達を気遣うことのできるReveさん。たぶん、自分が思う以上の事を背負ってしまうのではないかと私は少し心配です。
    今の学校生活、八方塞がりに感じているかと思いますが、身体から何らかのサインが出ていますので、もう少し広く、学習するという事を捉えてみても良いのかなと思いました。この辺り、ご両親や、他の大人に相談した事はありますか?
    進級の可否以上に、こうでなければという思いは、人の行動を著しく制限させます。今、この時代は、これまでやってきたルールとは異なる選択肢を選び取る人達が多くなってきています。生きる炎を消さない為にも、ほんの少し勇気を出して、他の人に頼ってみて下さい。
keyboard_arrow_up