受付終了

社会人としての責任感について

閲覧数801 コメント数4 person退会したユーザー edit2019.10.27

初めまして。halharu05098と申します。
社会人2年目、営業職をしています。
ずっと悩んでいたことがあり今回こちらに相談してみることにしました。

結論から言うと、仕事に対して責任感のない自分をどのように変えればいいのか、と言う悩みです。

わたしは昔から、
人よりもやることやできることが遅いです。
何かを習得したり、たくさんのことを同時進行させたり、優先順位を考えたり、効率的に行動することなどなど、、、
目についたものや思いついたことから行動し、苦手なことを先延ばししたり後回しにして他人に迷惑をかけてしまいます。

学生まではそれでどうにかなったものの、
社会人2年目となった今それを痛感することが多いです。
そもそも「社会人としての責任感」というものが最近よくわからなくなってきてしまいました。
辞書で調べればもちろん、「自分で自分のことを最後までやり通す姿勢」と出てきますが、他部署やチームとも関わる仕事なので自分の中での定義が出来ておらず、なあなあになってお客様や身内に迷惑をかけています。

分かっているけど変えられない。
自分の仕事の限度が分かっていてもお客様に無理なお願いや要望をされた時に断ることができません。
昔から人に嫌な顔をされるのが怖くて、何かを断ったり無理なお願いをすることが苦手です。

今の仕事が、営業として密にお客様からの苦情やクレームが土日にもかかってくるためとてもストレスです。ただその原因の半分以上は自分にあると分かっているため、自業自得のような気がします。
転職したいけど、このままじゃ何回仕事を変えても同じな気がするし、いっそ事務職に変えようとも思いましたが自分に合っていないような気もします。
本音を言えば責任を問われない仕事がしたいです。しかしそんな仕事がないことは当然わかっています。
企画や地域活性化に関わる仕事がしたいという夢があるため、それに向かって人生設計をしていましたが仕事をするたび自信をなくして、その夢も薄れてきています。

自信をつけるためには、知識の蓄積と成功体験とよく書かれているので、わたしにはまだまだ今の仕事でそれを頑張っていかなければいけないのでしょうか。

同じような経験をされていた方は変えたい自分をどのように変えていったのでしょうか。
変えたいと思ってした初めの行動がここで自分の本音を話して厳しいお言葉を頂きたいと思ったからです。

どうか御指摘頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー

    >nakisunaさん

    コメントありがとうございます。
    こんな私の悩みに丁寧に答えてくださり
    とても感謝しています。

    当たり前のことを当たり前にできていないのに
    責任感どうこうと言っている自分を恥ずかしく感じました。
    「分かっていることを変えていくのが社会人」という言葉が刺さりました。
    わたしは自分が思っているより社会人になれていなかったです。
    自分の力を知り、努力をすることを怠っていたと思います。

    知識と体験を深めれば深めるほど自信がなくなる、
    という言葉にも甘い自分を痛感しました。
    環境や自分のせいにしないで、
    もっとやるべきことをやらなければならないです。

    こんな不誠実な私に愛あるコメント、
    とても感謝しています。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー

    >sironekoさん

    コメントありがとうございます。
    優しい言葉に涙が止まりませんでした。

    自分の悩みを自分自身でとても
    大きくしてるなと感じました。
    気持ちがわかる、と言っていただいて
    私だけじゃない、
    みんな努力をしているんだ、と
    当たり前すぎることを思い出しました。

    怖いことやしんどいことから逃げるクセを
    直すために先のことを考えて
    仕事をしていこうと思います。
    それが自分の仕事に対しての初めの責任なのかな、
    と思いました。

    sironekoさんの言葉に救われました。
    ありがとうございます。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    halharu05098さん、

    >仕事に対して責任感のない自分をどのように変えればいいのか、と言う悩みです。

    仕事だけではなく、なんにしても責任感がなくても、
    するべきことをしていればいい、ということですよね?

    私も元々そんなに責任感がある方ではないです。
    しかし、仕事などは他人が関わってくるので、
    自分だけが損をするのはいいのですが、他人に損害
    を及ぼすことはできません。それを責任感と呼ぶなら
    そうでしょう。

    >わたしは昔から、
    人よりもやることやできることが遅いです。
    何かを習得したり、たくさんのことを同時進行させたり、優先順位を考えたり、効率的に行動することなどなど、、、
    目についたものや思いついたことから行動し、苦手なことを先延ばししたり後回しにして他人に迷惑をかけてしまいます。

    私も人よりすることが早いとは言えません。ですから、
    人より早めに準備したり、すべてを一気にはできませんから
    優先順位を決めて、その順番に行動し、苦手なものはできるだけ
    先にするように心がけました。
    特に、優先順位を決めるときは、どれだけの人に迷惑がかかるか、
    締め切りの期日がいつなのか、そういうことを基準に順位を決めて、
    早すぎると思うくらいでも準備して始めていました。
    動作が遅い人、私もですが、には工夫が必要なのです。

    「社会人としての責任感」がよくわからないようですが、
    簡単に考えればいいのです。学生の時はいろいろできなくても
    誰かがフォローに入ってくれたけど、社会人は自分ですべて
    しなければならない、それだけのことです。

    「自分で自分のことを最後までやり通す姿勢」と辞書にある
    通りです。他部署やチームとも関わる仕事だそうですが、
    それぞれ関わるときに、あなたがどこまでの仕事をして
    おかなければならないか、ということです。
    あなたの役割をきちんと果たしていれば、他部署やチームに
    迷惑がかかることはありません。

    迷惑がかかるということは、あなたがあなたの仕事分を
    きちんとすべてしていないから他の人に迷惑がかかって
    いるのです。

    >分かっているけど変えられない。
    自分の仕事の限度が分かっていてもお客様に無理なお願いや要望をされた時に断ることができません。昔から人に嫌な顔をされるのが怖くて、何かを断ったり無理なお願いをすることが苦手です。

    分かっていることを変えていくのが社会人です。
    自分の仕事の限度がわかっていたら、それ以上の
    仕事を受けては当然消化することはできないですね。
    それを、無責任な行動というのです。

    人からの依頼を断るということは、相手を不快にさせるので
    確かに嫌な顔をされます。しかし、あなたが一つ断れなかった
    ことで、他の人たちが迷惑を被ることになるのです。

    私も人に断るのは苦手なタイプです。ですから、口実を
    作って断るのです。例えば、「我が社の方針なので」
    「上司からの指示なので」「上司と相談してみませんと、
    ここでは即答しかねます」「自分の判断だけで決められ
    ませんので」など、いかにも会社員が使いそうな理由を
    お客様に伝えて、とりあえず理解していただくという感じ
    にする方が断りやすいです。

    土日のお客様からのクレームも、ご自分に原因が
    かなりあるようでしたら、改善しなければいけません。

    >転職したいけど、このままじゃ何回仕事を変えても同じな気がするし、いっそ事務職に変えようとも思いましたが自分に合っていないような気もします。

    あなたの考える通りです。

    >企画や地域活性化に関わる仕事がしたいという夢があるため、それに向かって人生設計をしていましたが仕事をするたび自信をなくして、その夢も薄れてきています。

    あなたがお若いなら、そちらの関係の仕事への転職を
    考えてもいいのではないですか?自分の望む仕事なら、
    自分がすべきことをきちんとしなければいけないことが
    納得できるでしょう。

    >自信をつけるためには、知識の蓄積と成功体験とよく書かれているので、わたしにはまだまだ今の仕事でそれを頑張っていかなければいけないのでしょうか。

    私は25年以上同じ仕事で、知識の蓄積と成功体験をしてきましたが、
    未だに自信などはありません。知識と体験を深めれば深めるほど、
    自分にまだまだ足りないものがあると感じられて、自信がなくなる
    のです。常に自信をつけるために頑張り続けることが大切なのです。

    あなたはご自分を変えたいと思って、ここに投稿された
    ようですから、これを機に少しずつ自分を変えられるように
    頑張ってみてください。

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    halharu05098さん

    こんにちは。
    仕事に対して責任感のない自分をどのように
    変えればいいのか…ということですが、
    責任感が本当にない人は気付かないし
    気にもとめないと思います。
    halharu05098さんは責任感があるからこそ気にし、
    でもうまくこなしていけない自分自身に
    悲しさだったり自己嫌悪してしまっている状態
    なのではないかな?と思います。
    お客様から土日もクレームの連絡が入ってくると
    休むこともできず、ストレスが募っちゃいますよね。

    私も要領が悪く、怖いと思ったクレームに中々手が
    付けられず社内の人に迷惑をかけ怒鳴られ
    休日も会社から連絡が入り…ということがありました。その時は毎日がつらく、ただひたすら
    「今日耐えよう 耐えれた!」
    を繰り返していました。
    耐えるうちに慣れて…慣れたところで転職しました。
    目に付いたものからやるのではなく、クレームになりそうな案件がないか一通りみたり
    怖くてやりたくないものをとりあえず
    手を付けておいたり…を心がけました。
    それと厄介事は先輩に相談しながら処理を進め
    情報共有しておくことをするようにしました。
    参考になるかな?

    「自分の仕事の限度が分かっていても
    お客様に無理なお願いや要望をされた時に
    断ることができません。昔から人に嫌な
    顔をされるのが怖くて、何かを断ったり
    無理なお願いをすることが苦手です。」
    この気持ちもとてもわかります。
    でも無理難題を言われて引き受けて
    その時はお客様は喜んでくれたとしても
    結局時間がかかってる、無理だったって
    後からなると嫌な顔させちゃうと思います。
    できないなら早く知りたかった、
    というのもあると思うので、断ることが全てダメだと
    思わない方がいいかな?と感じました。
    できないことをはっきり伝えてあげることが、
    信頼に繋がる…とも思います。

    でも、そんなつらいと思う環境の中、
    halharu05098さんは2年も頑張ろうと取り組んでる。
    楽しい時の2年は一瞬だけれど、
    苦難の2年は相当長かったと思います。
    そんなhalharu05098さんを私はすごいと
    思うし、頑張ったねって伝えたいです。

    今を一緒に生きましょうね。
keyboard_arrow_up