【入居者募集中!!】自立を支援するシェアハウス『ココカラハウス』!東京都内に2017年1月オープン予定

share_title

※本企画は中止が決定しました
2017年2月21日をもちまして、本企画は中止となりました。
理由としては運営上の都合になります。今回の企画は形にできませんでしたが、ココトモとしてはこれからも同様の想いで活動していきます。今後ともあたたかい目で見守っていただけると嬉しいです。

このたびココトモでは、
「自立支援」をコンセプトにしたシェアハウス『ココカラハウス』を東京都内につくります。オープンは2017年1月予定!

親元を離れて「自立の一歩」を踏み出したい人たちが集まり、支え合いながら生活するシェアハウスです。自立に伴うさまざまな不安を解消するために、「カウンセラーの定期訪問」など他にはないサービスを用意しています。

本日はこのココカラハウスについて紹介したうえで、入居に興味が沸いた方へ向けて開催する「ココカラハウス説明会」についてお知らせします。

#2017/2/10追記
本日正式な物件が決まったためオープンは3月頭になります!

◆特典多数のスポンサー様も募集中!
ココカラハウス設立のため、ただいまご寄付いただけるスポンサー様も募集しています。寄付は1,000円より、特典も多数用意しています!

▽寄付の詳細はこちら
https://kokotomo.com/donation/

自立を支援する5つの特徴

1.ココトモの想いに共感する人たちと一緒に自立!

自立を支援する特徴①ココトモの想いに共感する人たちと一緒に自立!

ココカラハウスはココトモが運営するため、ココトモメンバーを中心として「ココトモの想いに共感する人たち」が集まります。

ココトモは、悩んだときにもお互いを支え合うことができる場所。その想いに共感する人たちと生活を共にすることで、安心した環境の中で自立するための経験を積むことができます。

2.管理人(ココトモメンバー)が一緒に住んで徹底サポート!

自立を支援する特徴②管理人(ココトモメンバー)が一緒に住んで徹底サポート!

ココカラハウスには、ココトモメンバーの1人が「管理人」として入居者たちと一緒に住みます。管理人は、入居者たちが心地よく生活していくための土台を支える存在として、日々の「悩み相談」から「入居者同士の交流サポート」までおこないます。

※さらに、各種カウンセラーや後述する運営スタッフたちも定期的に訪れて、入居者たちのサポートをいたします^^

3.各種カウンセラーが定期訪問!

自立を支援する特徴③各種カウンセラーが定期訪問!

ココカラハウスには「キャリアカウンセラー」「心理カウンセラー」が毎月訪問して、入居者それぞれに個別相談をしてくれます。キャリアカウンセラーが仕事面での人生設計をサポートして、心理カウンセラーが精神面でのケアをすることで、自立への不安を解消します。

ただし、カウンセラーは相性もあるためカウンセリングの利用は必須ではありません。また、管理人がカウンセラーとの仲介役になることも可能なので、無理のない形でご利用ください。

4.家事のスキルをみんなでシェア!

自立を支援する特徴④家事のスキルをみんなでシェア!

はじめて親元を離れる人が不安に感じる「家事のスキル」をサポートするため、料理・掃除・洗濯などはみんなでフォローしあいます。たとえば、料理ができない方には、管理人や入居者のなかで簡単な料理を作れる方がその方法をシェアします。

引っ越し時点では何も分からなくても大丈夫。みんなで1から学べる環境をつくりますので、ご安心ください。

5.入居・引っ越し前の不安をフォロー!

自立を支援する特徴⑤入居・引っ越し前の不安をフォロー!

いざ親元を離れるとなると「本当に自立できるのかな…」「親にどう説明すれば良いのか分からない…」「親に絶対に許してもらえない…」などの不安が沸くと思います。そのため、入居・引っ越し前の不安をフォローいたします。

具体的には、入居するしないにかかわらず引っ越し前から「個別相談」にのります。「生活の不安」から「仕事の不安」さらには「親への事情説明」まで、どんな相談にも親身になって一緒に考えるので大丈夫です。

ココカラハウスに住んで得られる体験

家族的な繋がりで得られる「安心」!

家族的な繋がりがあることで「安心」を手に入れられる!

自分を受け入れてくれる家族的な繋がりがあるだけで、人は絶対的な「安心」を感じることができます。安心は「自立の土台」となり、新しいことを挑戦するときに沸く不安を和らげてくれます。

ココカラハウスでは、毎日の生活を共にするだけでなく、「月に一度の家族会議」でお互いの感じていることをシェアして、「定期的にみんなでお出かけ」することで行動をシェアします。

そうすることで時間とともにお互いのことを深く知り、気づけば家族のような繋がりになります。

「誰かのための私」になれる!

「誰かのための私」になれる!

ココカラハウスには、「自立したい」という同じ想いを持った人たちが集まります。そこでは、ただ与えてもらうだけでなく、あなたの頑張る姿が周りに勇気を与えたり、お互いのことを励まし合うことができます。

誰かのために、頑張りたい。誰かの役に立ちたい。そんな素敵な想いを持った人たちが「誰かのための私」になれる場所を目指していきます。

日々の生活のなかで「誰かの力になれた」という経験が積み重なり、お互いの自己肯定感が自然と高まっていきます。

自立するために必要な「自信」をつけられる!

自立するために必要な「自信」をつけられる!

自立するためには、仕事面でも精神面で「自分はできる」という絶対的な「自信」をつけていくが必要です。そして、自信をつけるためには「小さな成功体験」を積み重ねていくことが重要です。

ココカラハウスでは、仕事面でも精神面でもカウンセラーが相談にのり、入居者1人1人に適切なハードルの目標を一緒に考えてくれます。

無理のないステップから成功体験をつけていくことで、仕事面・精神面ともに自立することができます。

ココカラハウスをつくろうと思ったきっかけ

皆さま
こんにちは、ゾノです。

ココトモには年間10,000件以上の相談が届きます。僕はこれまでに届いた相談のほとんどすべてを見てきましたが、そのなかで「親の過干渉」に苦しんでいる方が多くいることを知りました。

家庭環境が与える影響の大きさは計りしれず、否定的な言葉をかけ続けられてきた人や、親の思う幸せを押し付けられてきた人は、たいていの場合、親や周りの顔色をうかがって自分の意思を削るようになっていきます。そして、気づけば自信をなくしてしまいます。

そんな姿をたくさん見てきたし、見るほどに、心苦しい気持ちになってきました。だから、せめて自分が関わった人たちには「もっと自分の幸せを尊重してあげて良いんだよ」「あなたの心は何も間違っていないから、違うと思うなら違うと表明して良いんだよ」と伝えてきました。(それが合っているかは分からないけれど、自分の気持ちとして。)

でもいくら言葉を投げ掛け、小さな心の火を灯しても、親元で暮らしているという事実の前では、心に宿った火は消えてしまう。そんな繰り返しの中で、僕の気持ちは自然とシェアハウスという所に向かっていきました。その中で、僕にもっとも大きなきっかけを与えてくれたのが、ココトモを通じて知り合ったある人との出会いでした。

知り合った当時、彼女は自分自身が摂食障害を抱えながらも、インターネットを通じて同じ摂食障害の人たちに励ましの声をかけていました。そして、ゆくゆく知ることになるのですが、彼女も「親の過干渉」に苦しむ1人でした。今、彼女は大学生ですが、摂食障害のため学校にもあまり足を運ぶことができず、そして親の過干渉のため家にも居場所がありません。人生で最も自由な時間を謳歌するはずの彼女は、ほとんどの時間を病院で暮らしています。

そんな状況の中でも「誰かの力になりたい」と必死に頑張っている彼女の姿を見て、僕も自分にできることで力になりたいと思いました。

彼女は「自立したい」と願う一人です。しかし、親の過干渉により長いあいだ自分の意志を削ってきてしまったため、いざ自分の幸せを尊重して自由を目指そうとしても、たくさんの不安が沸いてしまいます。

「親元を離れたいけれど一人で生きていけるのかという不安」や「気持ちが不安定になったときに一人で自分を保っていられるかという不安」などなど、自信をなくして自己肯定感が下がっているときには尚更その不安は大きいものです。

そして思い浮かんだのが、「自立を支援するシェアハウス」でした。

いきなり一人で生活するのではなく、同じ状況の人たちがお互い支えあうことから始めることで、自立の一歩手前の役割を果たしてくれるようなシェアハウス。いざというときにもカウンセラーが定期訪問してサポートしてくれるシェアハウス。そんな場所をつくりたい。

このシェアハウスをつくることで、彼女が親元から離れて「自分の人生」を生きる手助けをしたいです。そして、彼女だけでなく、親の過干渉に苦しむたくさんの人たちが自立するきっかけをつくりたいです。

今回、ココトモメンバーその他たくさんの方たちに協力していただき、このシェアハウスの実現がかなり具体化してきました。

実現まであと少し。
どうか応援していただけると嬉しいです!

ココカラハウス設立までの流れ

ココカラハウスは2017年1月オープン予定!
大まかな流れとしては下記のとおりとなります。

2016年12月現在

12月に実施すること
・入居候補者の募集(残りわずか)
・説明会の開催
・スポンサーの募集
・物件探し
・入居候補者同士の交流

2017年1月予定

10月の取り組み

1月に実施すること
・入居候補者の募集
・説明会の開催
・スポンサーの募集
・入居候補者同士の交流
・物件契約
・祝オープン!!(予定)

 
※入居候補者の募集について
入居者が規定人数集まった場合、その時点で募集は終了します。

入居候補者を先に集める理由

物件の契約前に入居候補者を集めるのには、2つの理由があります。

1.物件について詳細な希望をヒアリングできる

物件の契約前に入居候補者を集めることで、入居候補者それぞれから詳細な希望をヒアリングすることができます。

これにより、入居者たちが少しでも満足できる物件を最終的に選ぶことができます。

2.入居前にお互いのフィーリングを確かめられる

物件の契約前から入居候補者同士で交流する機会をつくることで、お互いのフィーリングを確かめることができます。

契約するしないは最後の最後まで自由なので、入居者同士が心から納得したうえで共同生活を始めることができます。

物件について

#2017/2/10追記
ついに物件が正式に決まりました!
写真等の詳細情報は近日公開します!
立地 東京「沼袋」駅
※新宿駅(西部新宿駅)より12分
※駅より徒歩14分
敷金・礼金 なし
入居人数 6~7名
※ただいま候補者5名
間取り 【共用スペース】
・リビング17畳(広い!!)
・書斎3畳
・トイレ×2
・キッチン
・お風呂
【各自の部屋】
・和室6畳+収納
・洋室4畳
・洋室9畳
・洋室8畳+4畳
家賃 ・個室①[和室6畳+収納]:65,000円
・個室②[洋室4畳]:55,000円
・男性2人部屋[洋室9畳]:各55,000円
・女性2人部屋[洋室8畳+4畳]:各60,000円
更新料 2年ごとに家賃1か月分
※入居2年未満の方には発生しません
特典 各種カウンセラーによる定期カウンセリングが無料

実際にかかる費用のシュミレーション

引っ越し費用

3~5万円程度

※参考:「単身の引越し料金相場」

入居後(月にかかる費用)

毎月の生活に必要な最低限の費用は下記となります。

家賃 約6.5万円(一人部屋の場合)
水道光熱費 一律1万円
(水道代・ガス代・電気代)
インターネット 無料(wi-fi設置)
食費 各自、自己負担
(一般的には月2万5千円程度)
※食事は基本的に各自で済ませる形となりますが、定期的にみんなで食事をする機会あり
合計 約10万円(月あたり)
※食費込み、一人部屋の場合

※参考:「家賃、食費、光熱費…気になる一人暮らしの出費平均」

管理人をご紹介!

管理人は入居者たちと一緒に住み、生活を共にしながら入居者たちのサポートをおこないます。

管理人紹介

今回ココカラハウスの管理人を務めさせていただくゾノです。

はじめての共同生活、はじめての実家離れ、きっとたくさんの不安が沸くと思います。

自立したいと願う方たちが少しでも安心できるように。
「どんなことでも気軽に相談できる管理人」を目指して頑張ります!

これから生活を共にしながら、ゆっくり交流していきましょう。
よろしくお願いします^^

運営スタッフたちをご紹介!

運営スタッフは、ココカラハウスの企画から運営サポートまでおこないます。一緒には住みませんが、入居者たちが住みやすいシェアハウスをつくるために中や外からサポートをおこないます。

運営スタッフ紹介

[toggle title=”キュウのメッセージ”]

こんにちは、キュウです。
毒親生まれの過干渉育ち、ACです。
親が苦しくて、半年前に、親から逃げるように一人暮らしを始めました。

「心配」という名の束縛や人格否定が長く続き、「あなたのためを思って」という名目で条件付きの愛しかもらえず、親の理想の子供になれない劣等感や罪悪感からいつも死にたくて苦しかった私は、半年前に親から離れ連絡を絶ち、精神的にも経済的にも自立することで少しずつ自信を取り戻しました。

家を出ると決意した私に親がかけたことばは「一人暮らしなんてお前にできるはずがない」「親から離れたいという理由で家を出るのは許さない」「お前には働けるような社会的な価値はない」などなど、私の可能性を潰すものばかり。そうやって、家を出るまでも親とバトルを重ね、いろんな人に寄りかかりながらも一人暮らしを実現させることができたのは、私の人生において大きな意味を持っています。

そんな私なので、今回のシェアハウスのお話を聞いたときに、以前の私のように親の過干渉で苦しんでいる子達が自分の力で自分の人生を生きる喜びを知る助けになれたらと思って仲間にいれていただきました。

私たちはもう、子供じゃない。
親の言う通りの人間になるのではなく、一人の人間として、自分の人生を生きていいんです。
その「自由と責任」の中に身を置くことがどれほど嬉しいか。

私の体験談も交えながら、皆さん一人一人の心に向き合っていきたいと思います。
一緒に楽しく「自立」に向かって楽しんでいきましょう♪

[/toggle]

[toggle title=”ジョジョのメッセージ”]

皆さん、御機嫌よう。
私、「ジョジョ」と申します。

「誰かが誰かに頼ること」そんな当たり前のことがいかに難しいのかを、ココトモでの活動をつうじて感じてきました。そういった方たちにそっと手を差し伸べてくれる人がいれば、きっと今よりもっと輝くことができるのに。

自分自身も過去の経験からそれを痛いほど知っています。だからこそ、今苦しんでいる方たちが「自立」という次のステージへと向かう手助けをしたい。僕もまだまだ自分の人生を生きようとしている途中ですが、この思いだけは僕の未来に広がっています。

あなたと一緒に、このシェアハウスで笑い合える日を楽しみにお待ちしています。
[/toggle]

運営アドバイザーをご紹介!

ココトモメンバーでありシェアハウスオーナーでもある「さき」が、運営アドバイザーとして今回のココカラハウスで取り組むサービスを一緒に考えてくれました。入居者の方と直接的にかかわることは少ないですが、運営が始まってからも管理人の相談役として陰からココカラハウスを支えてくれます。

運営アドバイザー紹介

はじめまして、さきです。
現在はシェアハウス「夢べジハウス」のオーナーを務めながら、ココトモメンバーやココトモハウス看板スタッフとしても活動しています。

私自身がシェアハウスを運営して、大切な仲間たちのお陰で幸せな日々を過ごしていることもあり、このシェアハウスの話をゾノさんから聞いたときに「この世界に、笑顔の時間や、優しい関係性が増える場所に、きっとなる」って、素直に感じて、ワクワクしました。。

そして、私がシェアハウスを通じて受け取ってきたしあわせを分かち合えたらと思い、運営の相談役に立候補しました。

ココカラハウスで取り組まれる予定の「家族会議」や「みんなでお出かけ」やその他ここには書ききれない小さなアイデアの1つ1つは、実際に夢べジハウスで取り組んで、その大切さ…ひとりひとりの心のつながりや、安心感を深めてくれることを実感しているものです。

シェアハウスでの暮らしを通じて私は、「自分のパターンに気づき、本当はどうしたいのかという自分の思いを認めること」を、何度も助けてもらってきました。
そして、「素直であること…相手に対して、自分に対して、素直で在ること」の大切さを、学びました。
シェアハウスでの暮らしは、「相手を通じて自分の本当の思いを知り、ゆるすこと」を助けてくれる、相互で行うセラピーの効果があると、私は思います。
時には、見たくない自分に出会うこともあるけれど…そんな自分の一面さえも、自分と相手をつないでくれる、ツールになる。
前よりも、相手に、自分に、優しくなれるツールになる。

相手を大切にすることは、自分を大切にすることにもつながる。
その、大切にし合う関係性が紡ぎだす優しいマジックを、ぜひこのシェアハウスに住むみなさんも、受け取ってくれたらうれしいです。。

私もできる限り協力しますので、ぜひ実現を楽しみにしていてくださいね。

よくある質問

入居前のことについて

Q.入居前の個別相談は誰が相談に乗ってくれるの?
個別相談は、ゾノをはじめとする運営スタッフたちが対応します。可能な限り、あなたが安心できるスタッフに相談できるよう配慮いたします。
Q.興味はあるけれど、やっぱり不安が消えません
自立に向けた一歩、さらには集団生活、、、きっと不安は完全には消えないと思います。今回はあくまでも「説明会」の募集となるので、まずはシェアハウスについてお話を聞いたり、管理人や運営スタッフたちとお話したりすることで、雰囲気を感じていただければ幸いです。そうすることで、合う合わないの判断ができるため、不安は減っていくと思います^^
Q.説明会に行くのが不安です。。。
お申込みいただいた後、実際に説明会に参加するまでの間にも運営スタッフが個別でやり取りさせていただきます。どんなささいなことでも質問していただいて構いませんので、気になることや不安に感じることは何でも聞いてください^^
Q.両親の説得を手伝って欲しいです。
「両親に伝えること」は、まさに自立の一歩目であると考えているため、説得のお手伝いをすることはいたしません。ただし、両親に伝えるまでの不安を和らげたり、伝える手順や内容を一緒に考えたりすることは、精一杯お手伝いいたします^^
Q.入居はいつまでに決めれば良いですか?
入居者が定員になるまで期限はございません。また、こちらから催促するようなことは一切いたしませんので、ご自身の気持ちのペースに合わせてご検討ください。
Q.入居する時に必要な金額はいくらぐらいですか?
15~20万円程度になります。
内訳としては、「①入居する当月末日まで日割り家賃」+「②入居する翌月の家賃」+「③預り金として家賃1か月分」+「④引っ越し料金」となります。引っ越しを友人などに頼めれば、より下げられます。

入居後のことについて

Q.カウンセラーはどんな方々でしょうか?
カウンセラーは、下記4名となります。
・キャリアカウンセラー(女性):まるまる
・キャリアカウンセラー(男性):カズ
・心理カウンセラー(女性):さき
・心理カウンセラー(男性):ゆうや
カズ以外の3名は、ココトモが運営するコミュニティスペース「ココトモハウス」の看板スタッフでもあるため、『スタッフ紹介ページ』よりプロフィールをご確認いただけます。
カズは、自分らしい働き方を発信するwebマガジン『働き方デザイン』を運営するキャリアカウンセラー資格保持者です。
Q.カウンセリングの利用方法を知りたいです
入居者は、キャリアカウンセラー1人&心理カウンセラー1人のカウンセリングを月に1度まで無料でうけられます。
利用方法としては、それぞれのカウンセラーが月に1度シェアハウスに訪問してくれる際に利用できます。訪問日時はカウンセラーそれぞれの都合良い日時となり、あらかじめカレンダーに入力してあります。
希望するカウンセラーの訪問予定に合わせられない方につきましては、希望するカウンセラーの都合の範囲で、個別に日時を調整してカウンセリングを利用できます。その際も、月に1度までは無料となりますが、場所はカウンセラーの希望する場所となります。
尚、各種カウンセラーにつきましては、月に1度の無料カウンセリングのほか、別途オプションとして「個別相談」をお願いすることも可能です。
Q.普段の心配事などは、誰に相談すれば良いのでしょうか?
まずは一番身近にいる管理人に相談していただけたら親身にお話を聞きます。また、たくさんの方に聞いてほしい場合には運営スタッフがフォローいたしますし、専門家に聞いてほしい場合には各種カウンセラーがフォローいたします。
Q.二人部屋から一人部屋に移ることは出来ますか?
はい、一人部屋が空いていれば可能です。その際には、まずは管理人にご相談ください。
Q.シェアハウスを出たいと思った時はすぐに退去できますか?
契約時にも再度お伝えしますが、退去につきましては、原則として2か月前の申告をお願いしています。ただし、2か月分の家賃を払って頂ければ、すぐに退去してもらうことも可能です。
Q.シェアハウスにはどんな設備がありますか?
共用設備として、「洗濯機」「炊飯器」「冷蔵庫」「電子レンジ」「掃除機」「テレビ」などの基本的な家電と、「食器棚」「テーブル」などの基本的な家具を揃えます。
Q.シェアハウスの掃除は当番制ですか?
掃除については、はじめはルールを設けない予定です。
複数のシェアハウスを見学したところ、ルールを設けているシェアハウスでは「当番が掃除するのが当たり前」という文化となりますが、ルールを設けないシェアハウスでは「掃除してくれた人にお互いが感謝する」という文化になるのを感じたためです。
ただし、正解は住む人たちで探していくことなので、定期的な家族会議によって後に変わることもあります。
Q.お風呂の使用はどうなっていますか?
入浴可能な時間帯は24時間、1人ごとの入浴時間数は特に決めず、入りたい方から順番に使用していただきます。ほかの方が使用中の場合は、お風呂入口に用意する「順番表」にて予約することで、次に誰が使用したいかを把握できるようにします。
Q.シェアハウスに友達を呼ぶことはできますか?
入居者たち全員がストレスなく生活できる環境を第一に考えているため、気軽に誰でも呼べるようなことは考えていません。来客につきましては、はじめは、運営スタッフおよび家族のみとして、家族については事前に申告をお願いします。
ただし、家族会議などで入居者たち全員が了承した場合には、変更することもできます。
Q.定期的にみんなでお出かけとありますが、これは誰が考えてくれるんですか?また、参加は絶対ですか?
企画は、はじめ運営スタッフが企画しますが、交流促進が目的のため、ゆくゆくは家族会議で決めていく形になればと思います。また、参加は任意ですので参加したいときにだけご参加ください。
Q.楽器は弾けますか?
楽器に関しては常識的な音量・時間帯で使用していただく分には構いません。同じ入居者や近隣住民へ迷惑をかけないことだけお約束ください。
Q.ペットは飼えますか?
生き物の飼育は不可でお願いします。

※寄せられた質問を随時追加していきます

少しでも興味が沸いたら、まずは説明会へ!

シェアハウスにつきましては、随時「説明会」を開催しています!
契約うんぬんの話は先なので、まずは「ただ話を聞いてみたい」という軽い気持ちでご応募ください。運営スタッフたちにも会えるのでどうぞお楽しみに♪

尚、説明会の日程は可能なかぎり皆さまの都合に合わせます。そのため、応募いただいた方につきましては、専用のLINEグループをつくり、そちらで案内・アンケートを送りますのでよろしくお願いします。

説明会の概要

応募期間 2017/2/28(火)迄
※入居者が規定人数集まり次第、終了
入居者状況 現在の候補者【5名】
※残り2名程度となります
開催日時 説明会は個別に随時開催(LINEグループにて調整)
開催場所 東京・代々木「ココトモハウス」
※地図は⇒こちら
所要時間 1時間程度
内容 ・ココカラハウスの詳細情報
・管理人紹介
・運営スタッフ紹介
・質疑応答
料金 無料
持ち物 なし

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました。

ココカラハウスをきっかけに、
「自立して自分らしい人生を歩む人」
「生涯を共にする家族のような繋がり」
が1人でも多く生まれてくれたら、と思っています。

ココカラハウスの今後の動きについては下記SNSでも情報を発信していきますので、入居は難しい方もどうか【SNSをフォロー】していただけると本当に嬉しいです。また、このブログを【SNSで拡散】していただけるだけでもとても助かります。

・ココカラハウスのTwitterをフォロー
・ココカラハウスのFacebookをフォロー

  • https://kokotomo.com/donation/

    最後までお願いばかりで申し訳ありませんが、どうか温かい目でこのプロジェクトを見守っていただけましたら幸いです。

    それでは、入居に少しでも興味が沸いた方は、説明会のご参加を心よりお待ちしております!

    説明会のご予約はこちら

    [contact-form-7 id=”151315″ title=”ココカラハウス説明会”]

0
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

コメントを投稿する

コメントを投稿するにはログインしてください。

keyboard_arrow_up