完璧主義をやめたい ”休むことは重要だ”
visibility1,712 edit2017.02.03
自分が疲れているとき、私は普段の自分でいられなくなる
「いつもはできていることができない」
「友達や普段接している人に対して普段なら言わないようなことを言ってしまう」
これらのことがものすごくストレスに感じる
でも、ようやくわかったことは「誰にでもそういうときはある」
そして、もしこのとき体調が悪いのが自分ではなく友達や普段接している人であれば、むしろ相手の体調が心配になる
私は自分が普段の自分らしくいられないとどうしても自分を責める
でも、もし自分以外の人が同じように体調不良で誰かにあたったり仕事で失敗してしまう自分を責めていたら、きっと「自分を責めないで」と言う
そして、「それよりも無理をしないで自分の体調を整えてあげてね」と言うだろう
体調が悪いときは最低限のやることをやればいい
手を抜ける範囲でいつもより手を抜いていいし、それ以外の時間は自由に好きなことをしていい
体調が悪いときにもいつも通りを求めて無理をすれば体調不良が長引く
だったら、休むときには休んだ方がずっといい
人は生き物だ
生きていれば体調を崩すことはむしろ普通だ
だから「健康」が重宝される
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら