意外と難しい? ただの呼吸に意識を向ける効果

ココトモメール相談をしているなつみです(*’▽’)ドモー

今 なんだか流行りの瞑想がありますよね、目的などによって色々な種類の瞑想があるのですが、

マインドフルネス瞑想を少し崩した私がやっている瞑想をここで少し話したいなと思いました。

何故崩しているかと言われたらカウンセラーが私の特性を拾って組み合わせてくれたものなのです。

流行の瞑想にとにかくかじるのではなくて、日常の中で自分の為の時間、

 

自分に合った、心の整理が出来る少しの何もない時間を持つことが一番だと思います(*’▽’)

ADHDの特性を持つ私ですが注意力は散漫であり過集中を起こします。

注意力が散漫とは:会話をしていても時計の音が気になる、大事な話を聞いていても外の音が気になる、部屋の電気の明るさが気になる、自分の五感にコンタクトしてきたものに意識が行ってしまうのです。

過集中とは:何かをやり出したときに私の場合、睡眠、食事を忘れてそのモノに集中してしまい、生活に支障が出てしまう事、過集中した日の翌日、どっと疲れてます。

感覚過敏が少しあるのでアスペルガーの要素も少し貰ってるのかもしれません(*´ω`*)

カウンセラーは言います。

私は発達障害者です!とも、健常者です!ともいえない微妙なところがあると。

それ故に少しの周りとのズレに気付きにくいが違和感があり生きにくさが生じていた。

幸い、発達障害ですがコミュニケーション能力だけは頭に残してくれたのか、

人間大好きです 壁|ョ。・`ω・。)<過去も今も色々あったけどね

で、去年、少しトラウマを抱えそうになった時に始まったのが瞑想でした。

ADHDだしついでにこれで集中力も高めちゃおうよみたいなノリです。

私流 瞑想

  • 最初は無理なく15分<最初は長く感じます
  • 目をつぶっても開いててもOK<自然体で居れるほう
  • 座ってても横になってもOK<私はあぐらをかくスタイルです
  • 携帯でもいいのでタイマーセットします

ここからスタートする前に何に集中するかという所ですが、ずばり

呼吸」です、吸って、吐いてをひたすら行うだけです。

その呼吸に15分意識を向け続けるのです。

きっと瞑想中に別の部屋で物音がしたり、外で車の音や会話が聞こえたり

はたまた炊いてる最中のご飯が炊けて音が鳴ったり、何か意識がそれる物事が

起こると思います、もしくはいつの間にか自分の世界に入って妄想始まったり

夕飯何にしようとか、あれが不安だなとか・・・・・

その思考の寄り道はしてもいいのです。

でも、意識がそれてることに気付いて再度呼吸に意識を向けることが

この瞑想のミソなのです。案外、難しいですよ。

私はうっかり自分の世界に入ったり外で聞こえる会話に勝手に参加したりして

最初は注意散漫でした。当時は嫌な事も思い出してしまうために呼吸が乱れたりもしました。

でも、そういう感覚は感じるのです。素直に。

でも、その感情に対して何か対処をしようとしないことです。(考えちゃだめだとか)

ただその感情を感じて呼吸に意識を向けて15分を迎えます。

ちなみに座ってたらどこか痛くなってきたり、頭痛してきたり首が痛くなったりしてしまうこともあると思います。

けど、これらも対処しないで、感じるだけです。そして呼吸に意識を戻します。

15分迎えて 対処しなくても大丈夫だったという感情、感覚を手に入れてみてください。

これは私がトラウマの様な感覚がついてしまった時に、

この食べ物はあんな嫌な事があった気持ち悪くて食べれないという思考になり

食事ができなくなってしまった時に、思考をシンプルにするために始めたのです。

この食べ物=(イコール)嫌な事があった原因の人を思い出す

という、関連付けを一度切り離して正常な判断に戻すことが回復に向かいました。

「この食べ物=食べる物、なんでもないもの」

この一つのワードに余計なタグ付けをしてしまうことで辛さや苦しさが膨らむ形となって

自分で自分を苦しめていました。キッカケはあれど、タグ付けしたのは自分です。

フラットに言うとこの食べ物にその人は関係ないから、その食べ物には悪気はないから

まぁ食べましょうや(*´ω`*)ということですね。

抱えている不安は思ったよりも案外軽いものであるかもしれないのです。

自分で膨らませているか、周りが膨らませているか、それはわからないですし

みんなの不安は軽いものだよと言ってるのではないのです。

不安やストレスが大きく大きく膨らむ前に抱え込んでしまわないように

ふわっとココトモメンバーの方に相談にきてくれたらいいなと思っています。

最後に言い忘れましたが、15分の集中が出来るようになったら30分に伸ばしてみるなど

自分の頭の中と心に向き合う時間を増やしてみてくださいね。

発達障害の方は集中力が高まりますよ(断言)壁|ョ。・`ω・。)

私は今45分まで伸ばせました。

挑戦してくださる方は是非私の瞑想時間を超えてみるチャレンジをしてみてください( *´艸`)

 

なつみでした(ノェ`*)

ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

全6件
  1. schedule2017.06.04

    なつみ

    ぬいさん、いつもコメントありがとうございます(^^)
    頭の中を意識して空っぽにするのって難しいですよね(*’▽’)
    私は最初やった時苦行でした(;”∀”)

  2. schedule2017.06.04

    なつみ

    ねむさん初めまして(#^^#)
    物事をたくさん抱えがちになったり紙に整理して書く前に少し瞑想するといいかもしれないです(#^^#)
    私はじっとしているのが出来るのですが苦手なので瞑想しながら横になる、病院などで待ち時間中に目を開けたままするなどして
    いろいろな所で実践しています(n*´ω`*n)
    一人旅、良いですね、どちらへ行かれたか今度教えてください(*’▽’)

  3. schedule2017.06.04

    なつみ

    davidさん、初めまして(*’▽’)

    私がやっている瞑想は私のカウンセラーさんが私に合わせて砕いてくれたもので、
    正式なマインドフルネス療法でもないのです、単純に呼吸に意識を向ける練習、集中力アップにつながる事、単純思考(シンプル化)前提で
    ストレスケアもできちゃうよ~みたいな感じです。キッカケは発達障害でくるしんだからではなく重度ストレスを感じた出来事があって
    トラウマ的な治療をするかどうかカウンセラーが同僚の方と相談してくれた結果、これ(瞑想)が良いんじゃないかとなって少しオリジナルです(^^)
    そして私は残念ながら北海道に住んでます( ;∀;) 瞑想は色々種類があります、自己流さえ作れてしまうかもしれないです、
    私の瞑想方法でよかったら自宅や職場でさらっとできるので紙にしてまとめることはできます(*’▽’)
    赤坂での瞑想はどうでしたか?(#^^#)

  4. schedule2017.06.04

    david

    なつみさん
    はじめまして。davidと申します。実は私も同じ障害を抱えているのですが、マインドフルネスを実践なさっているということで少々質問があります。私は現在、転院を考えていて、赤坂の病院で瞑想を体験してきました。日本で、発達障害者が、マインドフルネスを実践できる場所って、それほど多くないと思うので、もしかしたら赤坂の病院に通われているのかなと思い、コメントしました。

  5. schedule2017.05.21

    ねむ

    なつみさん

    はじめまして。ねむと申します(*´▽`*)
    実は自分も同じ障がいを抱えているのですが、落ち着かないときは風呂に入ったり横になってじっとしていたりします。
    「瞑想をする」というのも方法の一つとしてありですね(´▽`)
    今度一人旅の時に実践してみようかな。
    なつみさんのブログは、読みやすい上に可愛らしいので今後も読ませていただきますね(∩´∀`)∩

  6. schedule2017.05.21

    ぬい

    なにもしない
    何も考えない
    ただ呼吸に集中する
    簡単なようで実は難しい
    何か頭に常に浮かんできて
    これも訓練なのかなって思います

コメントを投稿する

コメントを投稿するにはログインしてください。

keyboard_arrow_up