ココトモメンバー紹介『MARI』
visibility1,455 edit2025.05.02

ココトモメンバーインタビュー企画!
今回は「MARI」さんにプライベートなことから相談活動への想いまで色々とお話を聞いてみました(*´`)
Q.まずは簡単に自己紹介をお願いします
こんにちは!
はじめまして、MARIといいます。
61歳と、ココトモの相談員の中では高齢ですが、61年間の経験を活かして、相談者様の辛さや悲しみにそっと寄り添えたらいいな…と思っています。
私のストレス解消方は、7歳の柴犬(女の子)と5歳の三毛猫(保護猫の女の子)と、のんびり、まったり、日向ぼっこをする事です。
何か辛い事があったり、聞いて欲しい事が有りましたら、何時でも相談して下さいね!
相談 お待ちしています!
Q.最近のマイブームを1つ教えてください
柴犬が大好きで、今の子が三代目です。 なので柴犬の動画は、ついつい観てしまいます。
雑貨屋さんで柴犬のグッズを見るとテンションが上がります。
三毛猫ちゃんも一緒で、雑貨屋さんで見つけると、ついつい買ってしまいます!
Q.ココトモメンバーになったきっかけを教えてください
今年になって、メンタル心理系の資格を6資格取りました。(メンタル心理カウンセラー・上級心理カウンセラー・チャイルドカウンセラー・家族療法カウンセラー・うつ病アドバイザー・行動心理士)
この歳になって取れるのかなぁ…と半信半疑でしたが、興味があったので、勉強もどんどん進んでいきました。
資格が取れて、さあどう活かしていこうか考えた時、ネットでココトモに出会いました。
ボランティアの相談員になりたいと思い、応募しました。
Q.相談にのるうえで大切にしていることを教えてください
心理カウンセラと同じで、一番大切にしなければならない事は、[傾聴]と[受容と共感]です。
相談者様は、悩みを誰にも相談出来ずに悩みに悩んだあげく、ココトモに勇気を出して相談しに来ています。
辛くて悲しくて、どうしたらよいか分からない相談者様の話しをしっかり寄り添いながら聴く事が一番大事にしていることです。
そして最後に、「また辛くなったり、話したい事が有りましたら、何時でも相談をして下さいね。 心から応援しています!」
と何時でも話せるように、受け止める言葉をかけるようにしています。
Q.相談者さんへのメッセージをお願いします
誰にも辛い気持ちを相談出来ずに一人で抱え込んでいる方、勇気を出してココトモに相談して下さい。
あなたのお悩みが少しでも軽くなるように、辛い心に寄り添っていきますから…
――インタビューは以上です。
貴重なお話を聴かせていただき、ありがとうございました。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら
コメントを投稿する
コメントを投稿するにはログインしてください。