解決済み
メンバー 20代前半 男性

【第34回】 大喜利大会

閲覧数582 コメント数22 personさしょ edit2023.10.14

こんにちはさしょです。
就職活動も終わって今は卒業に向けて研究を頑張っていますが皆さんはどうお過ごしでしょうか。最近近くの学校では運動会の練習やらで、色々と盛り上がっております。なんだか自分の運動会のことを思い出しますね。

それではお題の発表です。
「こんな運動会は嫌だ?」

正直言うと自分は運動が苦手なので当日雨が振らないかと思ったときもありました。
皆さんの回答をお待ちしています。

ルール
お題に対してコメントで回答、その回答が面白かったら共感ボタンを押して下さい。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約7ヶ月前
    退会したユーザー
    餅つきがあって、臼と杵が鉄製。
    先生方、参加する生徒たちみんな腰痛になってしまいそうですね。
  • refresh約7ヶ月前
    退会したユーザー
    優勝クラスに1000万。
  • refresh約8ヶ月前
    さくら 20代前半 女性
    クラス対抗リレーが勉強の成績順で走る決まりがある。
    初めに走るのがクラス1位の成績の人で、アンカーがクラスで1番の成績悪い人!
    保護者に勉強の状況が知られてしまう…。
  • refresh約8ヶ月前
    ナスカ 40代 男性
    玉入れの玉がウニ
  • refresh約8ヶ月前
    退会したユーザー
    借り物競争の紙に、闇金で300万と書いてある。
  • refresh約8ヶ月前
    メンバー
    10代後半 女性
    ゴールテープが刺繍糸
  • refresh約8ヶ月前
    退会したユーザー
    親御さん向けの場所が有料で区切られていて、その資金で運営され教員のボーナスも決まる運動会

    席を埋めたい教師、反発する一部の子供達、活躍を見たい親での駆け引きが運動会というショーの鍵を握る
  • refresh約8ヶ月前
    退会したユーザー
    最終競技の先生達も参加のリレーで、教頭先生が渡そうとしたバトンが校長先生のヅラを落としてしまい、気まずい空気のまま閉会してしまった開校50周年記念の秋の大運動会
  • refresh約8ヶ月前
    メンバー
    さしょ 20代前半 男性
    例、雨が降っても中止されない。(お題の漢字誤字ってました)競技に読書感想文を書かされる。文化祭と合同で行われる。など
keyboard_arrow_up