受付終了

どうしたら注目される?

visibility861 chat15 person退会したユーザー edit2016.02.07

注目されたい。私は今まで、アイカツのゲームの県内ランキングをずっと一位を守ってきた。あの女が現れるまでは。
廃人女が現れてから、一位を取られた。おまけに、廃人女ばかり注目されて、誰も私には注目してくれない。
大会で優勝したことをツイートしても、私はあんまり反応してもらえなかったのに、あの女は大勢からリプやいいねをもらってた。

私だって頑張ってんのに!どうして誰も反応してくれないの?私の方がスコアだって上なのに、誰も反応してくれない。自分のデータをツイッターで宣伝したけど、あの女ほど注目されない…。

あと、ラジオで賞をとって、その画像をアップしたけどこれも反応が貰えない。

アイカツでも、ラジオでも、優勝したり賞をとっても誰も私には少数しか注目してくれない。誰も「おめでとう」って言ってくれない。もっと注目されたい。どうしたらいいの?優勝しても賞をとっても、何の意味もない。誰からも反応ないんだったら頑張っても意味がない。誰も私にすごいとか言ってくれない、認めてくれない。

頑張って優勝した!賞をとった!それ、全部無駄だった…
あの女ほど反応が得られない。辛い…
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    なかなか人の注意を引くというのは、難しいですよね。

    長らく一位を守られ続けた貴殿のことを、私は深く尊敬致します(^-^)/
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    素晴らしい選択だね。

    がんばって。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    とりあえず、私はゲーム以外で頑張れるものをみつけました。
    そこなら、廃人女も来ない。てか、来れない(笑)

    それが、私にとってのラジオのネタ投稿です。
    今度はここで、頑張ります。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    わざわざ妨害しに来たのは相手なりの1位をとる戦略だよ。
    つまりあなたのとった戦略に相手の行動が影響を受けているわけだから。
    イニシアチブを持っているのはあなたということになる。
    そう考えれば、悔しいことばかりじゃないのが見えてくるはず。

    ゲーム自体をやめるのも一つの選択肢だね。
    新しいことがたくさん見えてくると思うよ。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    他県に三時間かけていって一位を獲得しようとしても、廃人もその県にわざわざやってきて妨害してきましたけどね…

    だから、このゲームから去ることにしました。すっごく悔しくて、苛立ちますが…
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    お金がものを言う世界のゲームなんだとしたら、そこであなたが1位を保持し続ける意味はあるの?

    他県に出向いて1位を獲得した作戦は秀逸だね。
    賢い戦略だと思うよ。
  • refresh約9年前
    珈琲 20代後半 女性
    では、決めたのなら実行です。まずは、友人作り、そして自分を分析。そしてわからないことは学ぶですかね。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    もし友人が間違った道に進んだら…
    何としてでも止めます。止められるようになりたいです。
  • refresh約9年前
    珈琲 20代後半 女性
    やってもいないのだから、自信なんてできるわけありません。間違った道に進むのを止めるのに自信はいりません。その人が大切だからという気持ちと深くいろいろなことを考えることができればいい。つまり、やる気の問題ですよ。やる気がないならできませんしやる気があるなら必ずできます。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    敬意、確かに、私には欠けているかもしれません。
    誰かに敬意を持ったこと、私にはあるだろうか?
    全くないと言っていいかもしれません。
    常に1番でなければ気が済まない、それを脅かす者にはひたすら敵意を抱き、憎み、恨み続ける…

    1番でないと、自分に自信が持てないというのもあります…

    大切な友人、それもあまりいませんね、私には…
    そして、離れていくのが怖くて、何かを与えて繋ぎとめようとする…
    困っていたら一緒に考えることはできますが、間違った道に進むのを止められるか、自信がないです…
keyboard_arrow_up