受付終了

これって自傷ですか?

visibility1107 chat13 person退会したユーザー edit2016.08.25

最近たまたま自傷についてネットで調べたんですけど、なんか心当たりがあることばかりで不安です。

例えば、よく壁に頭を打ち付けてしまったり、無意識にまつ毛を抜いていたり、薬をたくさん飲んだり、常に何か食べていないと気が済まなくてお腹こわしたり、最近はあまりないですが、リストカットのようなこともすごく浅くですがやっていたり……。

まつげ抜くのと食べすぎてしまうのは無意識なんですけど、他のは自己嫌悪した時についやってしまいます。
なんか、胸のあたりがもやもやして、手足がむずむずして、じたばたしたくなって、頭掻きむしったりしちゃって、そういうときに上で書いたようなことやると、落ち着くんです。
小さい頃からずっとやってるものもあります。

ただのストレス発散だと思っていたのですが、普通はこんなことしないんですか?
僕は大丈夫なんでしょうか……何かすごい病気とかだったりするのでしょうか。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます(*^^*)

    病気だと言われたらどうしよう。

    私は医療職者でありカウンセラーでもあります。そして、私自身鬱で医者にかかった事もあります。
    ここから私も学んだことなのですが、鬱になってというのもあるし、元々精神や心理の勉強も大切だと思い、興味もあってセミナーなどにも通っていました。

    そこで知ったのと、自分自身医療関係者だからわかるのですが、病気かどうかは病院に行ったかどうかです。
    あなたの症状が心配で病院にいったら病気と診断され、行かなければ病気と診断されません。当たり前のことですが。
    そして、精神科や心療内科っていうのはかなりアバウトなんです。チェック項目、そして問診。これだけで精神病の何かを診断します。そして精神病なんてものは、先天的又は後天的でもかなり絞られます。
    殆どが偽物ですし、精神病というのも作られたものなんです。
    精神科や心療内科って儲かりますからね。
    それに現在の日本の精神病患者はうなぎのぼりです。
    余りにも辛い仕事環境や日本人の元々の性格。で精神科ってうってつけなんです。
    私自身医療職者でたくさんの真実を知れば知るほどショックでした。
    医療だけではないですが、この世の中にはお金を回すために人の人生なんて関係ないという人がたくさんいるのだと知ってショックでした。色々調べたり勉強するとその各業界の裏や狙いがわかってきます。
    私みたいに色々調べると人間不信になるのでやめたほうがいいですが(^_^;)

    取り敢えず話を戻すと、診断されに行ったら自ずと疾患名がつくことになります。
    薬も出されます。

    基本考え方としては精神科も心療内科もいらなくて、ただ悩みを話せるカウンセラーさえいれば私は良いと思っています。家族、友人、恋人が充実していて心から話せる人ならカウンセラーもいりません。でも話せないからカウンセラーがいるのです。
    それ以外のドクターはいらないんです。心のことではなく、お金のことと、薬のことしか考えていないですからね。中には親身になってくれる方もいますが。
    自分にあっているカウンセラーを見つけたほうが良いでしょう。そしてあなた自身正しいストレスの解決法を見つければ良いのです。

    現在ストレスの解決法ってなにをされようと思っていますか?また努力されていると言っていたので具体的にどうされているのか。なにかお力になれると思い、教えて頂けたら嬉しいです。

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    orangedaysさん
    いえ、ストレス自体は、最近は少しずつ減らそうと努力しているところなので大丈夫なのですが、自分の癖が自傷だったのかなと思うと、9月に心療内科へ行くことになったので、そこでもし病気だと言われたらどうしようと考えると不安で……。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    ストレスを自分に当てて自分の身体を痛めつける自傷行為ですね。
    なにか自暴自棄になってしまうほどのストレスがあるのでしょうか?
    よろしかったら話してくれませんか?
keyboard_arrow_up