受付終了

転校

visibility1853 chat25 person退会したユーザー edit2016.08.26

中2の女子です。今年の4月に転校をしました。
別に転校先でいじめられているとか、仲間はずれにされているとかそういう事ではないのですが、学校へ行くのが辛いです。
友達はいますが、一緒にいても全く楽しくなくて、常に自分を偽っている気がします。学校が終わった後に遊ぶ事もありますが、いつも何で遊んだんだろう?と帰ってからとても後悔します。いつもいつも、友達はゲームやアニメの話ばかりで、私がそれ以外の話をしようとしてもすぐに話題を戻されます。私はちゃんと友達の話を聞いているのに。
部活(美術部)では、毎回のように先輩や顧問の先生に怒られます。しかし、その先輩や顧問の先生はよく部活中に居眠りをしているのです。意味が分かりません。
勉強面では、前の学校ではそこそこ良かったのですが、こっちへ来てからガタ落ちしました。そして、宿題の量が尋常じゃありません。とても1日では、終わらないくらい多いです。
家に帰って、親に学校の事を相談しても適当に返されるだけです。
学校へ行くと、前の学校の楽しい思い出ばかりを思い出して今の学校と比べてしまいます。クラスの人達が楽しそうにしていると、嫉妬してしまいます。そんな事思っている自分が憎くてたまらないです。何もかもが楽しくなくて無意味に感じられます。
もちろん、いじめられないだけ全然ましという事はよくわかっています。でも、辛いのです。
あと、自分が何に1番苦しんでいるのか分からないです。客観的に見ても、別に大した事だとは思えませんし、何が辛いのか分かんないです。
最近では、精神的にだけでなく、自分の身体にも不調が出てきています。(食欲の低下、不眠症など。)
私はこれからどうしていけばいいのでしょうか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    ですね‼︎^^
    相談にのって頂き、本当にありがとうございました‼︎
    頑張ります‼︎
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    クラス替えがあればいいじゃないですか!
    転校したこともチャラにできます。
    そして高校に上がれば全部まっさらになってスタートがきれます!
    今はある程度の付き合いで、そこそこ楽しめればいいのかなと思いますよ。
    今は底辺だと思ってこれからは上がっていく一方だと思って生活なされると良いと思います。

    学生生活。あっという間なのである環境の中で楽しんで下さいね!言い訳していても進まないだけですから(^_^;)
    良い学生生活になることを願ってます(*^^*)
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    クラス替えあります。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    中3でクラス替えってあります?
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    確かに、内容はあまり話さないですよね(笑)
    腐女子ですか〜...w
    5回も⁉︎大変だったんですね...
    苦あれば楽ありって事ですか‼︎
    あ、私も占いとかでそういう事した事あります‼︎w
    もっと色々調べてみます。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    無理に入ると逆に何か変な空気になっちゃいそうですよね...
    この美は私しか見てないですwv
    ですよね〜...そういう人にはまだ出会えません...
    同じ部活の人ぐらいしかいないです。ここの学校、やたらと部活に力を入れていて、美術部でも週5くらいあります。なので、他の部の人とはほとんど日時が合わないです。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    おそ松さんwwwwあー、今人気だよね。好きなキャラ・声優さんいないとキツそう。。内容はぶっちゃけどうでもいいと私は思うw。貴方がもし転校生なら友達になりたいけどねwちなみに私は友達の中で「ヘタリア」というアニメブームがきて凄く退屈でした。話しあわなくてキツイ。もう今期・来期のアニメに期待か好きな声優さん掘り下げるか腐女子にはしるしかない気がw。--------友達、男含めて3人なんだ!なるほど。うーん、おそ松さんブーム早く終われと呪いをかけるしかないかも☆私も実は転校5回しててアニメ知らないと話あわなくて、友達の好きな点とか分析して、情報提供とか色々がんばったんだけど疲れた記憶が。。でも社会人になったとき凄く得したから、学生の時に悩めるって意外と得だよ。結局、社会に出て今貴方が悩んでることは大人になっても同じように悩むからさ。関係ないけど私は気持ち悪いけど、孤独なときは心理学とか動物占いとか使って自己分析、相手の属性とか調べて、だからこの人とは仲が悪いんだとか調べてたw--------物事には絶対理由・根拠があるがあるから面倒くさいけど、自分を責めないためにいちいち調べてみて。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    私もアニメは見ますがおそ松さん。おそ松くん。は興味がないので観ないですね。
    興味がない話しているときは無理に入らなくても良いと思います。時間が経てば話題は変わると思います。
    美術部だけに、この美術部には問題がある!とか見ていらっしゃいますか?(^_^;)笑

    クラスも36人もいれば話が合いそうな人に体育のときとか、なにかきっかけを掴めばクラスで話せる友達になれそうですけどね!
    あとは、部活と、帰りは仕方ないにしても。
    普段部活がないときに遊ぶ人はいますか?
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    おそ松さんってアニメ知ってますか..?もう、他の人達はその「おそ松さん」の話''しか''しないんです。
    私、どうしてもあのアニメが苦手で苦手で....
    だから、その中に混ざるのはちょっと....
    濃い話が出来る人が欲しいです。
    別にかまちょってわけじゃないです。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    あ、女子3人じゃないです。男子1人、女子2人です。(私合わせて)
    はい!頑張り過ぎないよう頑張ります‼︎
    悩みのない中学生なんてほとんどいないですもんね...
keyboard_arrow_up