受付終了

不安症

visibility1123 chat1 person退会したユーザー edit2016.08.31

2か月ほど前にバイト先でミスしてしまった際に、お客様から激しく怒られてしまいました。
仕事のミスは私のせいなので申し訳ないと思っていたのですが、途中から私の人格やお店自体まで批判するような暴言を言われ、かなり傷ついてトラウマになっています。
店長さんが後で対応し、お客様のそういう態度に怒り「それならばもういらっしゃらなくて結構です」と言ったそうでお客様も来ないと言っていたはずなのですが、たまに来ます。怒られて以来まだその人の対応はしていません。
楽しく仕事ができていたのに、一変し、バイトに行くたびにあの人が来ませんようにとビクビクしています。交代までの間お店にひとりで立つときが本当に不安です。
2か月も前のことなんだからすっぱり忘れたいのですがなかなか忘れられません。
昔から極度の不安症で、ずるずると悩みを引っ張ってしまいます。治したいです。
漠然としていて申し訳ないのですが、アドバイスを頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    Yuhchin 20代後半 男性
    こんにちは。yuhchinと申します。

    お仕事の失敗で、お客様から怒られそれがどが強ければ、トラウマのようになってしまいますよね。
    一回起こったことは、また同じ状況にもしなった時にどうしたら...と不安に駆られて辛いですよね><

    私個人の考え方ですが、その日・その今の作業や接客に集中する。そして、もしそのお客様が来た時は来た時で、
    暴言を吐かれることなどに対してdamoさんにもう非はないはずですから、普通に接客をされるといいと思います。

    そのお客さんにもどうやら問題に感じる言動があると思われるので、過度に気にしすぎないようにしたらいいと思います^^
keyboard_arrow_up