受付終了

私の親は過干渉です。愚痴らせてください。
visibility1429 edit2017.01.14
子供の頃から過保護&過干渉な母親なんです。
未成年のうちは過保護で過干渉でってのはわかるんです。責任は親にいきますから。
小学生 少しイジメられつつ卒業(不登校にはならなかった)
中学生 メンバー同じのためイジメ継続も部活のおかげでなんとか不登校にならず卒業
高校生 少人数だけど友達出来て楽しく過ごす
就職 職場に馴染めず、仕事量の多さに参って1年で退職
(過労?で朝いきなり布団から起きれなくなった)
そこから2年弱メンタルの病院通う
新しい就職先 パートのフルタイム(今)
こんな私だから心配されるのもわかってます。今でもたまに体調崩すし。
でも過保護で過干渉なのは子供の時からで、今日は何した誰と何して遊んだとか、高校の時バイトしたいと言ったら認めてもらえず、やっと説得できたのは自宅向かいのコンビニ(徒歩1分で家から見えるトコ)
車で通勤してるんですが、雪道が滑るから大通りの除雪されてる方で行ってるというと交通量多いのは危険だから横道で帰って来なさいと言われます。(母親は免許なしでその横道で滑った経験あり(父運転))
私も父も何度話しても信じてもらえない事もあるのに母の妹の話はすぐ信じます。
母と話せばいい、私が一人暮らしをすればいいのはわかりますが、金銭面の問題でまだ実行に移せませんし、母親の説得を考えると重い腰が重しをつけています。
まだ彼氏はいませんがもし紹介となった時などを考えると胃が痛いです。
母親を刺激せず子離れ過干渉から脱するには何から始めたらいいですかね?
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら