受付終了

子が寝ません。
visibility1123 edit2018.06.28
夜に寝てくれません。
朝の四時頃から昼前まではぐっすり寝ます。もっと早くに起こそうとしても、ぐにゃぐにゃで起きようとしません。カーテンを開けてくすぐったりしますが、起き上がらずにずっと寝ています。
何とか生活リズムを整えようと、昼間に公園遊びや、長距離の散歩をさせて体力を使わせていますが、疲れて夜八時くらいに寝ても、やはり一時間程度で目を覚まして泣きます。
まだ遊びたい気持ちが強いようで、寝ぼけてテレビが見たいとか○○で遊びたいとか叫びます。
上の子が小学生なので、母の私は朝六時代には起きなければならないので、夜は二時間程度の睡眠で、上を送り出したあとにまた午前中少し眠れたら寝る、といった生活が続き、正直ノイローゼ気味です。。イライラして、寝ない子に何かひどいことをしてしまわないか自分で自分が不安です。
もう、無視してテレビを見せて寝てしまおうと思うのですが、そうすると夫や上の子を起こそうとして泣きます。
あきらかに悪循環になってしまったような生活ですが、どうしたら続けて寝てくれるようになるでしょうか。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら