受付終了

お金あてにされる

visibility757 chat2 person退会したユーザー edit2019.09.06

去年 おばあちゃん亡くなった時 親戚のおばさんがすぐ おばあちゃんのお金どうなってるか聞いてきた。おばあちゃんの死後 遺産を均一に分けて相続が終わった。今回 おばさんの弟亡くなった。亡くなった間もない頃 おばあちゃん名義の土地がまだあるから そこの土地を貰いたいといい出した。おばさんは 今まで働いた事なく おばあちゃんにずっとお小遣いもらい 固定資産税も全ておばあちゃんが払ってた。おばあちゃんの死後 弟が受け継ぎ ずっと弟が固定資産税払ってきた土地。なのに そこの土地をほしいと言ってくた。おばさんの息子は おばさんの弟から1000万近い借金がある。そのお金は 返すつもりなく 土地までほしいと言い張ってる。借用書もみつかり まだ返せておらずだが 生前 弟がそのお金はチャラでいいと言ったそうですが そんな話 死人に口なしであったと思えません。とにかく 相続問題 解決させたいです
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    ひなぽか様

    温かいお言葉ありがとうございます。いち早く解決出来るよう 相続相談したりして 一個ずつ前進してみます!

    背中押して下さりありがとうございます。

    まだまだ 話合い続きますが 生活する為 楽に人のお金のみあてにする事はさけてほしいです。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    4646さん、こんにちは(´▽`*)
    4646さんのお話を拝見しましたっ。

    親戚のおばさんに、お金のあてにされてると感じることで困ってらっしゃるのね〜。

    >とにかく 相続問題 解決させたいです

    ごめんなさいね、私は残念ながら相続資産に詳しくはないので、力になれないのだけれど…詳しい方や相談できそうな場所がお近くにはないのかしらっ?(´・ω・`; )

    もしあれば、そちらの方にご相談された方が良いかなーと私は思ったのだけど、もしこちらの掲示板でも詳しい方がいらっしゃれば、4646さんのお話を拝見できればいいなーと思ったわ〜。

    お金って、生きてく上でとても大切なものだから「お金のあてにされることで、自分にも被害が及ぶのではないか?」なんて「自分の生活に影響が出る」と感じてしまえば、やはり不安になってしまうわよね〜(´・ω・`; )

    4646さんの問題解決の糸口が見つかることを祈ってるわね。力及ばずで、本当にごめんなさいね〜(´;ω;`)
keyboard_arrow_up