受付終了

同棲中の彼氏と別れるには

visibility1198 chat2 personmeito edit2020.12.31

同棲して3ヶ月ほど経つ彼氏がいます。
率直に、彼氏と別れたいです。
理由は色々とありますが、まずは生活費もロクに入れないくせに家事の手伝いを一切しないこと、仕事から帰ってきてご飯を食べる・寝る以外はテレビゲーム、休みの日は起きてから寝るまでの一日中ゲームをしていること(電気代は私持ち)、喫煙者なので換気扇の下で煙草を吸うのですが床やらシンクの周りやら灰だらけにして、そのまま片付けもせずに放置すること、挙げたらキリがないくらい不満しかありません。
何度か、生活費が苦しいから実家に帰って欲しいと伝えていますが「生活費は俺が何とかするから」と言う割に一向に改善せず…。
大晦日の今日も、ガキ使を観たいのにテレビゲームで占領されて、自分の家なのに居心地が悪すぎて、ついに我慢の限界。逃げ出したくなりました。
家賃は私の口座から引き落とされるし、無駄にお金を払うだけなので口座のお金を全て下ろして、荷物だけ持って友達の家なり実家なりに逃げようかなと思ってます。
さすがに家賃や電気代の滞納は、追われるでしょうか…。
なにかいい手段はありませんか。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    本気で生活費をいれないなら別れると真剣に話しをしてください。
    いきなり全てのお金を引き出して逃げるようなことは、相手の反感を買うしもめる原因になるから辞めた方がいいです。
    ちゃんと誠実に話しをして、改善しないなら本気で別れると話し合いで解決してください。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    meitoさん、

    友達の家か実家に逃げるのはいい考えだと
    思いますが、そのアパート?の契約自体を
    解約して、それまでの家賃や電気代などは
    払っておいた方がいいかもしれません。
    もちろん、水道電気なども解約して。
    後で請求がきても面倒なので。

    それを期に、彼もその家を出ないといけなくなりますし、
    あなたとの縁も切れると思います。一旦別れたら、
    二度と縁を持たないほうがいいですよ。
keyboard_arrow_up