受付終了
一緒に対処を考えてほしい

家族が大っ嫌い。。。
visibility898 edit2022.09.18
よく周りの人からは「みんな仲良さそうだよね」
「楽しそう!!!」って言われるんですけど
実際は全く仲良くもないし、楽しくありません。
妹は、全部上から目線で話してきます。
私がこれ違うんじゃないの?っというと、
すぐに暴言を吐いてきます。
私(17歳)と妹(11歳)は6歳
離れているのですが、自分が全部正しいみたいな
態度をとってきます。
正直ウンザリです。。。
父親も妹と一緒で、全部自分が正しいと
思っているんです。
あと、距離感が近すぎでキモすぎる。
すぐに足を触ってくるし抱きついてくるし。
普通17歳の娘にそんなことしませんよね?
マジでキモすぎる。
私が離れてって言っても、パパのこと好きだろとか。
どうにかして欲しいです。
いちばん厄介なのが、母親です。
自分の思い通りに行かないと、
すぐに怒鳴るしものを投げてきます。
母は、リウマチ持ちで痛いのはものすごく
わかります。
ですが、私もむち打ちを今治療中で
痛いのですが、「お前は嘘だろ」と
言ってくるんです。
まだこのことはいいんですが、
私が1番ムカついてるのが怒鳴り声です。
よく私が外にいると、その怒鳴りも外まで
聞こえていて。
最近は言われなくなったのですが、
近所の人に「お母さんに少し静かにしてって
言っといてくれる?」って言われたことが
あったんです。
本当にこの家族が大っ嫌いです。
どなたか解決策を教えてくれると嬉しいです。
※語彙力がなくすみません🙇♀️
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら