受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代後半 女性

仕事が手持ち無沙汰で暇すぎる

visibility1680 chat1 person明日香 edit2022.11.04

障がい者のグループホームの職員です。入居者は日中は施設に通っており、夕方帰ってくるまで暇です。グループホームを持っている法人の施設の事務所で日中は事務作業をしています。しかし、出勤して30分くらいすると事務作業が終わってしまいます。同日に出勤している仲間にすることがないか尋ねても何もすることはないと言われます。上司は仕事をくれますが、上司が休みの日は何をしたらいいかわらず手持ち無沙汰です。仕事をしているふりをしてただパソコンを開けてますが、それは申し訳ないです。かと言って忙しすぎるのも嫌だし、世の中にはとんでもない職場もあるし、完璧な職場はどこにもないため、自分のところはいい方だと思いますが、やっぱり日中手持ち無沙汰なのが辛いです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    みかず 60代以上 女性
    こんばんは、はじめましてみーこと言います。
    わかります、わかります、まさしく私も隣の人はめっちゃ忙しそうです。
    私は朝1時間くらいで仕事が終わってしまいます。
    それなのに、私のルーチン業務を他の人に回されてただ出勤して席に座ってるだけです。
    なので私は、資格取得に目覚めました。
    もし、一人で仕事しているのであれば、スキルアップの勉強をおすすめします。
    まだお若いですから、スキルアップ資格取得は自分の武器になりますよ。
    何がいいかなぁ…と考えていることでも時間潰しになりますよ。
    是非、ご検討ください。
keyboard_arrow_up