解決済み
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

学校に行きたくなさすぎる

visibility981 chat6 personなな edit2023.01.23

何故か分からないけど学校にすごく行きたくなくて朝起きて学校に行きたくないなと思って布団から出れません。学校で虐められてるとかでも友達がいないとかでもないです。体育で持久走がある日は体育が嫌で行きたくないとなるのですがその日以外は特に理由もなく行きたくなくなります。行きたくなさすぎて朝から泣くこともあるし先週は月曜に何も受けずに体調が悪くて早退して火水金休み木曜しか行けませんでした。ストレスが原因なのかなとは思っています。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    行きたくなくても行こうとしてる気持ちがあるのは素晴らしいと思いました。
    学校に行って楽しいことは何かありますか?友達と会えるだけでも楽しかったりはしませんか?
    学校に楽しさを見出せると、行かないといけないという義務感がなくなるかも知れませんね。
  • refresh約2年前
    AOI 30代 女性
    ななさんこんにちは。元中学校教員です。

    理由もなく学校に行きたくない、とのことですが、
    毎朝早起きして、支度して、歩いて(もしくは違う手段で)学校へ行く、ということって結構大変なことだなぁ〜と思っています。
    そして学校へ行ったら行ったで、そんなに興味のない授業を受けなければならなかったり、周りの友達に気を遣いながら生活したり、いくら若くても繊細な人にとっては大きなストレスになると考えています。
    だから全然変なことじゃないですし、むしろ毎日学校に通える人がすごいと私は思っています(←

    なので、ななさんは
    「自分って繊細だからちょっと疲れちゃったんだな〜」と考えて、ゆっくり何も心配せずに休めるだけ休みましょう。
    学校には、
    「体調不良が続いています」
    と伝えておけばいいと思います。
    心を楽にすることで、回復も早いと思います。
    ゆっくり休んでくださいね。
  • refresh約2年前
    メンバー
    stella 10代後半 女性
    ななさん、初めまして。こんにちは(*^^*)
    この度はご相談ありがとうございます。

    学校に行きたくない理由がわからず、悩んでいらっしゃるのですね。行きたくなさすぎるにも関わらず、木曜日に登校できたのはとてもすごいことだと思います。辛い中登校できた自分を褒めて、しっかり休んでくださいね(^^)

    虐められているわけでもなく、友達がいないわけでもないのに学校に行きたくない気持ち、とてもわかります。私も高校生の時、まったく同じでした。理由はわからないけれど、本当に辛くて、些細な事で泣いたり、理由もなく涙が出る時期がありました。涙もろくなるのは、個人的に心が疲れている証拠だと私は思っています。無理せずに今はゆっくりと心を休ませてあげてはいかがでしょうか?

    少しでもお気持ちが楽になれば幸いです。
    もし何か他に悩みがありましたら、ご気軽にお返事ください。同じ悩みを経験した者としていつでもご相談にのります(*^^*)

    stella
keyboard_arrow_up