受付終了
10代後半 女性

親愛の示し方について

visibility752 chat6 personつくね edit2023.02.17

感情が仕草や顔に出にくいためか、友人や家族など親しい人にきちんと好意が伝わっていなかったと最近気がつきました。親愛を伝えるには何をすればいいのでしょうか。特に、遠方に住む家族には物を贈ることも気恥ずかしく、感謝を伝えることも難しいです。親孝行や友人のためのプレゼントなど、実際にしていることや想定される事、自分だったらこう伝えて欲しいなど、具体例を教えていただきたいですよろしくお願いします。。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    ぐでぐでくん 30代 男性
    こんばんは。
    まっすぐに、あなたに会えた人生で幸せ、あなた達の子どもとして生まれこれて幸せだと伝えてみてはいかがでしょうか。
    自分の場合は、家族や大切な人には実際にこう伝えてきました。

    投稿者さまの感謝の気持ちを伝えたいという想い自体、とても素晴らしいことだと思います。

    ですのであんまり考えずに、まっすぐ伝えてあげてください!
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    つくねさん
    こんばんは
    はじめまして
    えっちょぴと申します  

    読んでいてとても温かい気持ちになりました
    有難うございます

    感情や仕草が顔に出にくいとありましたがそういうあなたの優しさはきっと伝わっていると思います

    何か贈るとしたら誕生日とか記念日、父の日、母の日、敬老の日…
    その他にも「これ美味しいから食べてみて」ってあなたのオススメでも
    旅先からお土産でも

    また、絵ハガキで近況報告でも
    メールでも、ラインでも

    私だったら気にかけてくれたその気持ちだけでも嬉しいです
keyboard_arrow_up