受付終了
一緒に対処を考えてほしい

なんでこうなるのかな

visibility666 chat1 person退会したユーザー edit2023.03.03

今週の水曜日から体調が悪くなり仕事を休んだ。
木曜日も熱もではじめ仕事を休んだ。

そして今日仕事にでて班長に挨拶をしたら
めちゃくちゃ冷たい感じで挨拶を返された。

仕事が始まり指導員の方も最初は心配してくれて
「大丈夫?」と言っていたのに
少し経つといつも話しながら仕事してるのに
無言で一言も話もしなくなった
班長も機嫌が悪く人の目気にしながら仕事をしている

製造業の仕事のためライン作業で
流されててピンチな時助けてくれた人がいて
その人にありがとうございますと言ったのに
返事が全くない。

これは私が常識がなかっただけなのだが、
指導員の方から聞いた話だと
出勤するなら連絡しろよと班長がブチ切れていたという。
謝ったが、これをきっかけに私は
この職場でも信頼と居場所を失ってしまった。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    ななみ 20代前半 女性
    職場という日常多くの時間を過ごす場所で居場所がなくなるのはとても辛いですよね。。。
    私も状況は違えど、何度も職場でやらかしてしまって、居づらくなってしまったことがあります。

    そんな時、私の上司が
    居場所がなくなったって感じるのは’あなた’の視点からでしょ?
    他の同僚や上司の視点からは考えたことある?
    人は意外と自分がどう見られているかに必死で、他人のことなんて大して気に留めてないし、覚えてないよ。
    上司なんて言うのは部下がヘマするのは当たり前に経験するものだからね。

    と声をかけてくれました。
    そこで私は、ここで周りからの目や自分の職場での立場なんて考えて変わるものではないから、重く考えすぎないで、
    たかが職場だし、一生この人たちといるわけじゃないし、お金稼ぎに行っているだけだし、と軽く考えるようにしたら、
    気が楽になりました。

    そんなこと言ってもやっぱり辛い。。。ですよね。。
    ゆっくりゆっくり自分が一番つらくない方向に考え方をシフトしていけばいいと思いますよ。

keyboard_arrow_up