解決済み
20代前半 女性

自分のしたいことがわからない

閲覧数766 コメント数11 personsunmo edit2023.03.25

相談できる人がいないので、ここで書かせてください

今ちょうど春休み中で自分はなにをしたいのか、
この事が頭から離れなくてなんだかソワソワしています

もうすぐ就職の時期で、就職先を決めなければいけません(進学はお金がないので考えてません)

でも本当は考えるのも嫌で、周りが就職について話しているのをきくのも嫌なんです

看護師を目指して専門学校に入りましたが、はっきりとしたここにいきたい、とかはなく
看護師になりたいのかも定かじゃないんです(親がここにしろ、というので学校に入りました)。

人を助けたいという思いは、あるんです(看護師に本当になりたいという人よりは薄いんでしょうけど)
ただ、自分にそんなことができるのか、自分はあんな厳しい環境で働けるのか、という気持ちもあって正直私には看護師は向いていないんだろうなと思います。性格うんゆんよりまず要領がわるく、実技も下手くそなんです。

1番に興味があるのは、精神科病棟なんですけど親に言ってみると、最初はちゃんと技術が学べるところにしろ、と反対されました。
最初は、とか3年は働け、とか親は言いますが、その前の段階で私が挫折してしまったらどうなるんだろう、ずっと我慢しながら働くんだろうか、とか考えてしまってそれは嫌だなと思いました。どうせなら自分が続けられるところがいいです。

自分は意思があまりなく、親の言いなりで道を歩んできました(あったとしても、言えませんでした)。そのため、今どこいきたい、とか何したいとか全然思いつかなくて…どうせならここあなたにぴったりじゃない?って勧めてくれる人がいればいいのに、と思います。

とりあえず今は目の前のことしか考えられなくて、課題に追われる日々です。皆先のことまで考えていて、すごいなと思うし、ちゃんとやりたいこと、いきたいところがあるのが羨ましいなとも思います。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    隣の隠居 60代以上 男性
    看護師の免許は理解しました。

    先ず、せっかく勉強したんですから、国試に受かる様に全力を尽くすべきかと思います。
    • refresh約1年前
      sunmo 20代前半 女性
      私の文章で理解してくださってありがとうございます✨

      確かにそれが一番良さそうですね、先のことに不安になって国試に落ちてしまえば、たまったもんじゃないですもんね

      隣の隠居さんって不思議ですね、冷静に話してくださって少し心が落ち着きました🐑


      ありがとうございます、頑張ります✨🐶
  • refresh約1年前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    はじめまして、sunmoさん。
    みみと申します。

    責任を伴う仕事が降りかかるってすごいプレッシャーですよね。
    そこを悩みに思うのは当然です。
    私も新卒で大手の製造系に入りましたが、
    その製品は人の命に影響する部分でもあり、
    また多くの事故を巻き起こす危険もあります。
    どれだけ規格や性能試験やテストがあったとしても
    量産時のバラツキで絶対に起きないとか保証できるだろうか
    とビビることがありました。

    sunmoさんは人より責任感が強いのだと思います。
    人を助けたいという思いは本当に素敵です。

    親御さんもsunmoさんが迷っているように思うので
    恐らく転用(転科?)しやすいように基本の技術力があれば
    精神科が仮に嫌になっても、他の科(内科、外科、その他など)へ
    移る可能性をもったらどうだろう?
    という程度の話かもしれません。

    周りの子もある意味そのくらいかもしれません。
    私が就職したときは同期は何が何でも入りたかった、
    と言う子はほぼいなくて
    食つなぐためだったり、結婚したいからだったり、
    ちょっと変わったスポーツの選手やってるので
    生活のためにとりあえず入った(2年後辞めた)とか居るので
    とりあえずやり易いところを選ぶというのも手かもしれません。

    ごめんなさい。
    sunmoさんの本当の悩みが私が見えてないようなので
    もう少し、どう困ってるかとか教えてください。
    • refresh約1年前
      sunmo 20代前半 女性
      はじめまして、みみさん
      コメントありがとうございます

      責任感強いのでしょうか…自分ではよくわからないです、みみさんはすごい経験をされてるんですね。私には到底むりです

      親の言っていることはそんな感じなのかなと思います。基本の技術力があればどこへ行っても働けると、よく母が看護師の免許があれば食っていけると言いますし(母は看護師なんです)
      私が迷っていることを知っているんでしょうか、こんな言い方変ですが母が私の思いをきいてくれることはほとんどないので、私が迷っていることは知らないと思います。

      そういう人も多いみたいです。とりあえず地元のこの病院にするか、みたいな人はけっこういます。でも、そんな中に私が入ったとして、試験が受かるんでしょうか…やはり私よりもっと優秀で、活発な性格で、成績が良い人でないとダメなのかな、と考えます。
      だから私はどうせ試験を受けるなら、本当にいきたいってところに面接しに行きたいし、私の考えはそんなにまとまってないですが、私の思いをきいてくださるところに就職したいんです。というか、そこまで興味のないところで面接できる気がしません。

      なぜ精神科に興味があるのかお話しします。私は昔から心が弱いし、何も得意なこともなく本当にダメな人間なんです。両親から叱られたときから、私自身劣等感だらけでした。なんで叱られるんだろう、なんで決めつけられるんだろう、また嫌な顔された、とか考えていて、両親の性格が苦手でした(相性が悪い)。
      だから私は親のような性格にはならない、誰よりも相手のことを想って、行動するようにしたいと思っています。人によって価値観はそれぞれですが、相手が嫌がることは絶対しないと決めています。
      そして、私は自分のように心が弱くて、苦しくて、人生が生きづらい人を救いたい、理解したいと思うようになりました。心理学にも興味があって、それも面白くて(人の色々な心の形があって)好きなんです。 精神科にいけば、自分がしたいこと、興味のあることに近づけると思っていて…(自己満ですけど)

      最近は、このことをどう周りに説明しよう、でも誰も理解してくれないかな、と周りに話すことに迷っています。進路相談もあるので、話さなければ進まないのですが、なんだか否定されそうで、精神科は私にはきついんじゃない?と言われたらどうしようと思っています。やっぱり周りも私のこと(性格など)をなんとなくでも分かっていますからね。私も諦めなくちゃいけないのかな、と思うといつも人の意見で動いてばかりだ、と考えてしまい悲しくなります。


      実力もなんも伴っていないのに、就職のことも考えなくてはいけない状況が今は苦しいです。
    • refresh約1年前
      メンバー
      みみ 30代 その他
      お返事ありがとうございます!

      大丈夫です!
      自分も無理だったので二回くらい自殺してます💣(笑

      心の弱さが分かる人が、そういう人をケアする方向に進んでくれるのは
      本当にありがたい限りです。私も心療内科に通院したりするので
      そういう人が診てくれたり、分かってくれると安心しますね。

      自己満足ができる道がありそうなら、大したものじゃないですか。(*´▽`*)
      これは私見ですが、
      正直、どの道を選んでも自己満足です。人生はそんなものです。
      どの道行っても、どの道なりの苦労があります。
      だったら、やりたい道で苦労したほうが絶対いいです。
      周りが理解しようが、しまいが、止めようが、他が良いと言おうが
      やりたいならやってみるのが絶対にいいです。

      ついでに自分も劣等感というか自信がないことだらけです。
      「そんな自信の無いところがちょっと…」って言われて何度フられたか😢
      それはともかく。

      sunmoさんも心理学をされてるなら知ってるかもですが、
      ピグマリオン効果を負の方向に掛けられてるように思います。
      両親からダメだダメだと叱られ続け、決めつけられ、嫌な顔されたら
      誰だって心が弱くなるし、誰だって自分がダメだと思います。

      自分の事をダメだという連中の言う事を信じても仕方ないです。

      心が弱い人、それで苦しんでる人、
      人生を生きづらいと思っている人、
      それを理解して共感して可能のある未来を伝えて
      元気になってくれたら、凄い嬉しいよね。
      それがやりたいって素敵やん。

      何やかんや言ってくる連中だって、
      最後はsunmoさんの人生に責任取ってくれないですよ?

      やってやりゃあいいんですよ。応援してますよ!
    • refresh約1年前
      sunmo 20代前半 女性
      遅くにごめんなさい🐑

      2回も!お強いんですね

      確かに安心しますね、自分の周りにそういう方がいれば頼ってしまいそうです。

      やりたい道で苦労した方がいい…本当にそうですね、私もそう思います

      やっぱ劣等感あると生きづらいですよね、ただそこも全部愛せよ、と思ってしまいます。

      おー授業で学びました、たしかに親からの影響も大きいかもですね…親からの影響もあるんでしょうけど、なかなかこの考えはかえられないですね😿

      ありがとうございます!私の話をきいて応援してくださる方はじめてで、凄く嬉しいです
      まぁこうやって自分のことについて、話す機会もなかったのですが…

      素敵だと言ってくださったのが本当に嬉しくて、涙が出そうです(というか、打ちながら泣いてます)。今まで考えてきた自分の思いは無駄ではなかった気がします。
      絶対したいこと、します!!
    • refresh約1年前
      メンバー
      みみ 30代 その他
      sunmoさんは本当に素敵ですよ!

      私も前述のとおり
      劣等感が強く、人にフラれたりとかあったりするほどです。
      ですが、その経験とかそこからの色々のおかげで
      今は自信が持てるようになりました!

      環境でsunmoさんはそういう風にされているだけなので
      環境を変えれば案外簡単に変われますよ(*^▽^*)
      アインシュタインだって
      『同じことを繰り返しながら違う結果を望むこと、それを狂気という。』
      って言ってるので、親の言う通りの世界から飛び出せば変わりますよ!

      sunmoさんと同じように
      私も私に関わった人が
      また前を向いたり立ち上がれたり、
      自分に関わった人がクスッと笑えて
      少しでも心が軽くなってくれたら幸せです(*´▽`*)

      sunmoさんが燃えられたのは
      sunmoさん自身に燃えるものがあるからですよ。
      それって本当に素晴らしいことです。

      こういう人の輝きにやっぱ人間っていいな、と思わされます。
      相談してくれてありがとう!
  • refresh約1年前
    メンバー
    隣の隠居 60代以上 男性
    詳しいことが解らず、想像で話しますが、間違っていたらごめんなさい。
    卒業したら自動的に(国試に受かり)資格がもらえるのですか?→ともかく資格を取るべきと思います。
    資格は専門が分かれるのですか?(外科、内科、精神科など)
    ご両親の言っている技術の学べるところとは? 精神科では学べないのですか?
    質問ばかりですみません。
    • refresh約1年前
      sunmo 20代前半 女性
      全然いいですよ、わかる範囲で答えます‪🌱‬

      学校を卒業したら、国試への受験の資格を得ます。そこから国試を受けて、合格したら看護師になれるということです(免許をもらう)。
      先ほどは流れで書いてたので分かりづらかったですね💦


      自分の学校3年で卒業なんですが、その3年間の知識を使い国試をといてからが本番というか…そこで落ちたらただの「人」なんですよね(よく先生が言っている言葉です🐶🍀)

      専門とかはないと思います。どれかの科を選択するとかもないですし、国試ではいろんな分野から出題されますから。受かったとなれば、全般的に看護の知識はついているってことだと思います。本当に深いところまでいくなら、専門的な職種もあります(認定看護師とか、色々)→ここらへんはよくわからないです
      看護師の免許をとる、となれば、様々な科の知識がいるということです。

      技術の学べるところというと、総合病院とか?大きい病院なら技術練習とかも他の病院のところの人と一緒にやる機会がある、とききました。
      精神科はどうなんでしょうね。自分はまだ精神科の実習行ってないので分からないのですが、身体にケガがある人とか病気のある人の処置が少ないから、学べないのかなと思いました。
      精神科では、やはり精神疾患を持った人がいるんですよね。だから怪我の処置や疾患の治療というよりは、観察やコミュニケーション、そして薬物治療が多いんですよね。
      そこが違うのかな、と思いました。親から反対されて変に納得していましたが、今考えると色々違いはありそうですね…
  • refresh約1年前
    メンバー
    隣の隠居 60代以上 男性
    ほとんどの人は、いきたいとこを決めても、いきたいことが有っても、本当にこれが自分に合っているかどうかと考えていると思います。また、決めたことをやっていても考えていると思います。
    sunmoさんの通っている専門学校とは看護師の専門学校で、卒業して、どこかに就職しようと考えている状況と理解してよろしいでしょうか?
    卒業するということは看護師としての資格は有るということでしょうか?(向いてるかどうかは別にして)
    • refresh約1年前
      sunmo 20代前半 女性
      隣の隠居さん、コメントありがとうございます

      確かにそうですね、そんなはっきりした生き方をしている人はそうそういないということはわかっています。

      そうです、卒業できたらですけど…就職はしなきゃな、と思うんです
      説明が下手ですみません。看護師の専門学校で合っています
      卒業したら国試に受かって、資格をもらえます。その前に大体の人は就職が決まっているので、もし落ちていたら看護助手とかで雇ってもらえるかも、ですね…

      実習ばかりですぐ時間も経ちますから、少しは考えておかないとな、とも思っているんです。
keyboard_arrow_up