受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

部活に行きたくないです

visibility567 chat1 personかんちゃん edit2023.05.30

私はとある男子部活のマネージャーをしています
選手とは仲がいいほうだったのですが、引退を間近にした今、何人かから嫌われるようになりました。
一人の人は私のことを好きなのは○○くらい(○○は私の味方でいてくれる選手です)と言っていたらしく、今まで仲良かった選手何人かが乗っかって私を嫌いになってしまいました。
態度に出さない限りは何も思わないようにしていますが、他のマネージャーの子だけを頼ったり、私にだけ冷たく接したり目を合わせなかったりと、あからさまな態度を取られるので正直部活に行くのがきついです。
引退まで少しですが引退してからも関わっていくだろうし、このまま仲悪いのも悲しいです。
どうにかこの関係を変える方法はありませんか。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    ゆい 10代後半 女性
    かんちゃんさん、こんにちは。
    ココトモにご相談いただきありがとうございます。
    メンバーのゆいと申します。

    マネージャーをされている部活で、選手の方々との関係がわるくなってしまったんですね。お辛かったですよね…。

    ご相談されてから1週間ほど経っているのかなと思いますが、あれからいかかでしょうか…?

    私も同じ部活の人たちに距離を置かれてしまったことがあります。部活に行けばみんなが自分のことを非難しているような気分でした。
    私は結局部活に出れなくなり、部員との関係も悪くなったまま卒業してしまったので、かんちゃんさんが頑張って部活に出ようとされていること、そして関係をまた良くしようと向き合われていることが本当にすごいと思います。でも無理はなさらないでくださいね☕️

    どういうきっかけで選手との関係がわるくなってしまったのかはわかりませんが、「できれば良い関係に戻って引退したい、」というお気持ちは、きっと選手の方々も一緒なんじゃないかなぁと思います。
    これまで仲良くされてきたのならなおさら、かんちゃんさんが思っていらっしゃるほど難しいことではないかもしれません。

    味方でいてくれる選手や、他にも協力してくれそうな人がいれば、関係修復を手伝ってもらうという手もあるのかなと思います。


    かんちゃんさんのお悩みが解決するよう、心から願っております🌷


    ゆいより
keyboard_arrow_up