受付終了
20代前半 女性

呼び方についての悩み

visibility462 chat2 personハル edit2023.08.08

小さいことですが、親が私のことを「お前、あんた」と呼んできます。それだけなのですが、正直辛いです。逆に私から言うと、とても怒られるのに。また、理由を尋ねると「母だから良いんだ」と言ってきます。まあ、育ててもらった以上、文句はあまり言ってはいけないですが。なんだかモヤモヤします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    こんばんは。
    小さなこと、かもしれませんが言われている本人からすると大きなことだと思います‥。
    私自身もつい最近親と喧嘩した際に、「この子はあかんわ。」と直接言われました。
    呼ばれ方は違いますが、その一言でとても嫌な思いになり腹が立ちました。それに、母だからいい。このような言葉を使われるとハルさんのおっしゃる通り、育ててもらった側からすると何も言えなくなりますよね。親の特権というかなんというか‥モヤモヤする気持ちはとても共感できます。
    言っても変えてもらえる様子がない場合は自分が我慢して生活していかないといけなくなります。
    その場合、日常的に言われ続けて毎回苦しむ思いを積み重ねるとハルさん自身が辛くなる一方です。これはこれでいいや!これぐらいに思い切って振り切る勇気も大切になってくるのかもしれませんね‥我慢我慢と言い聞かせながら‥。
    心の底から本音を伝えようと思うのであれば、その言葉が正直辛いということを面と向かってしっかり伝えてみるのも一つの手段かもしれませんね。言葉ではいくらでも言えますがそれが難しいんですよね‥。
    少しでも心に響いていただけたら嬉しいです。
    頑張ってください‥!!
keyboard_arrow_up