解決済み
10代後半 女性

好みのファッションブランドの見つけ方

visibility822 chat14 person茜音 edit2023.08.11

皆さまはどの様にして好みのブランドをお探しになりますか?
最近ファッションに興味を持ちまして、新しいお洋服を買おうと思っております。
しかし、買いたいと思える様なお洋服が見つかりません。
母に相談すると、Amazonや楽天市場の様な大きなサイトよりも、ブランドの公式サイトなどの方が、探している服が見つかりやすいと思う、とアドバイスされました。
好みのファッションブランドはどの様にして見つけるものなのでしょうか。
コメントよろしくお願いいたします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    はや 10代後半 女性
    はじめまして!
    私はZOZOTOWNで服を見て好きなブランドを見つけています。あと、WEARというサイトを見ることが多いです!色々なブランドがみれるのでおすすめです!
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    結城さん、はじめまして!

    既に挙げられている通り、インスタやZOZOTOWNは探しやすいかなと思います。
    それと、原点?回帰で、雑誌はいかがでしょうか?
    なんとなくご自身の好きな系統やジャンルは決まっているようなので、
    書店で好みの雑誌を探してみるといいかと思います。
    まだ学生様かと思うのでオフィスカジュアルなどの服は高いかもしれませんが、
    雑誌ならプチプラ特集なんかもコンスタントに組まれていますよ。
    そこでいいブランドが見つかるかなと!

    素敵なお洋服を着て楽しく過ごしたいですね^^
  • refresh約2年前
    メンバー
    凛瑠 20代前半 女性
    こんばんは!
    私はZOZOTOWNで探したり。
    後は、インスタでさがしたりします!
    コーデとかで調べると結構出てくるので、だいたいここのブランドと書いてあるので私は結構インスタでみたりします!
  • refresh約2年前
    しゅむ 10代後半 女性
    はじめまして!ご相談内容読ませていただきました。私の考えなのですが、好きな服の系統はありますでしょうか?例えば、ストリート系やフレンチガーリーなど、そのようなものです。そのような系統があるのであれば、ストリート系 服 などと検索するとその系統のブランドだったり、好みの服を見つけられると思います!私も好きな系統があり、そのように検索して好きなブランドを見つけました。参考になれば幸いです。
  • refresh約2年前
    風任され 50代 男性
    業務でそんな話題に関わってたことあります

    通販サイトよりブランド公式サイトを覗いてピンときたのを見つけたら 実店舗が行きやすい範囲ならとりあえずお店を覗いてみる 創業からの話を読んでみるのも手がかりになるかも  
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    今の流行りだとグレイルやシーインでしょうか。色んなブランドが集結してるのはゾゾタウンなのでその中だと見つけやすいと思います!
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    こんにちは!
    高校生女子です。近い?年齢ではあると思うので少しでも参考になれればなと思います☺️
    私もファッションを気にする様になった時、どのお店に行けばいいのかピンとくるものがなく困っていたので凄く分かります‥。
    お母様のおっしゃる通り、大型サイトで探すのはたくさんの種類を目にできるのでメリットも多いとは思いますが、自分に何が合うのか明確でない場合はまず合うブランドはどこなのか探すのが良いと思います。  
    1つ参考にしていただければと思うのは、「ドットエスティ」というアプリをダウンロードしてはどうでしょう‥!ブランドごとのファッションを見ることができ、自分の好みのブランドを見つけることができるかもしれません!私自身も好きなブランドの服をそのアプリで確認し、トレンドなどをチェックしています♪
    ポイントなども貯めれるので他にも有効的な活用ができるので、良ければ入れてみてください!
keyboard_arrow_up