受付終了
10代後半 女性

自分がどの立場にいればいいのか

visibility689 chat1 personねーさん edit2023.09.15

今私はモスバーガーでアルバイトをしているのですが、ジャニーズ関連のことや一部店舗での不適切な対応で炎上してしまっています。
自分自身ジャニオタなのですが、7月からアルバイトを始めたばかりで「あんな対応をさせられたんだからもう辞める」とはいきませんでした。店長もすごくいい人で過ごしやすい職場です。ですがネットでは「モスで働いてる奴は正気?」「嫌いな人にはモスで働いてそうって言う」など見ていて辛くなる言葉ばかりでした。
私はモスバーガーのアルバイトをしているのを誇りに思っていたのですが、あそこで働いてる奴は悪みたいな意見に耐えられません。
また、お客さんにありがとうとか美味しいそうとか言って貰えるのがモチベーションだったのにネットをみたら「あんなとこ二度と行かない」「潰れろ」などと書いてあってもうお客さんの笑顔が見れなくなるのではと考え悲しくなってしまいます。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    お仕事とお店の空間、お客さんとの結びつきのようなものを愛おしく感じておられたのですね。

    あれとこれとは違うように、何かにかこつけて誰かを攻撃している悲しい人とそうでない人とは異なります。
    愛情をもってお客さんにハンバーガーを提供していたことと、炎上したことも別。
    以前から変わらずに好きなお客さんは好きでしょうし、離れていく人は離れていくものです。

    でもそれは人の選択であって、投稿者さんの選択とはまた違い、
    自分の考えを尊重するのであれば、また同時に人の考えも尊重したいもの。

    ご自身のお気持ちを大切にしつつ、気持ちの移り変わりというのは良くも悪くも、悪くも良くも変化していくものだと考えてみては如何でしょうか。
keyboard_arrow_up