受付終了

一緒に解決策を考えてほしい
自己肯定感が低すぎて生きてるのがつらい
145
edit2023.11.21
職場にいて存在価値や意義を感じず、常に自分はそこには不要な存在だと感じたり、自分のしていることは何の価値もなくてやっても無意味なことたと感じたりします。
自分のしていることを評価できず、いつも無意味だとか無価値だとか、低レベルだとか、とにかく自分で認めたり褒めたりできないです。
仕事ばかりではなく対人関係や異性関係に関しても肯定感が低いです。
他人から必要とされていないと感じたりしたり、大切にされていないと感じたり、あるいは自分には大切にしてもらえる価値がないと感じます。
異性から見た私はなんの魅力もなくて、自分なりにおしゃれだとかに力を入れても何も見てもらえないのだなぁと思っています。
性的に見られることはあってもひとりの女性として大事にしたい対象として思ってもらえるほどの価値がない女なのだと思っています。
ただ居場所がほしいとか、必要とされたいとか、大事にされていると感じたいとかもあるけれど、
それより先に自分のことを肯定したいです。
自己肯定感が高い人はそもそも居場所の有無や必要とされていないとかいるとか考えもしないんだろうなと思うので、肯定感について思い悩まない程度に自分を肯定したいです。
でも自分の何を認めたり信じたりしたらいいのかわからないし、そこまでして自分を認めてあげる価値があるのかもわかりません。
ただわかるのはとにかくつらいことだけで、何をしてもうまくいきません。
どうしたら自己肯定感を上げることができますか?
0
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら