受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代後半 女性

親に全て制限されてしまう

visibility549 chat4 personゆゆい edit2024.01.12

親に生活の全てを制限されています。コンビニに行くことすら、です。誰とどこに出かけるとか、何にお金を使ったとか、仕事は何時からとか、いつ帰るとか、全て報告が必要です。服すら一人で買いに行けません。なんなら私が一人で服を買おうものならお前の服はここがダサいとかばばくさいとか似合わないとか、その服を着なくなるまで貶され続けます。挙句の果てに親が買ってきた服を着るように言われます。なので最近は諦めて服は親の買ったものか、二人で選んだものしかありません。友達もいません。二十代後半なのに、です。家を出ようと思っても、お金を全部とりあげられたあげくお金が足りない話ばかりされ
一円の貯金もないです。私は定期代とは別に一万円近いお金をお小遣いとしてもらいますが、毎日の食費を出します。夜勤もあるので、日によっては3食必要です。足りないです。親にタバコを買ってきて欲しいだなんだと買わされたりして、欲しいものなんて買えません。お弁当の作り置きをしようと思っても、料理中に親がやってきて横槍を入れてくる始末。コンビニに行っても、カップ麺くらいしか買えません。昼は大体薬局で安売りしてる一キロのパスタを買ってケチャップをかけて食べてます。百均のタッパーで調理してます。酷いと会社で生の食パンを一枚齧ったりします。それでもまだ親に返さないといけないですか?逆らう勇気はありません。見捨てる勇気も。付き合ってる人はいます。彼の家に逃げようとも思いましたが、多分見つけられるでしょう。でもいつまで彼が私のお金がないのを許容できるのか———。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    ゆゆいさん、こんにちは。
    初めまして。タイチと申します。

    文章、拝読させて頂きました。
    家庭環境が異常だな、と感じました。せっかく会社で働いた給料も取り上げられて、挙句、お小遣いとして渡されるのは酷すぎます。
    親と真っ向から話し合いを持ちかけるのが良いと思いますが、勇気が湧かないのなら厳しいですね...。お付き合いされてる方に詳しく家庭事情を説明して、彼に助けてもらうのも一つの手だと思います。たとえ見つかったとしても彼が助けてくれるのなら話は変わってきます。
    お金が無くても境遇が異常です。よっぽど彼氏が変わり者でなければ助けてくれるのが筋だと思います。
    一旦、彼氏に家庭の事情を全て打ち明けてみてはいかがでしょうか。
    仕送りとして親に送金するのはよくあることですが、ゆゆいさんの場合、送金というよりも取り上げられているイメージがあります。親にお金を渡す必要は今は無いです。

    ココトモメンバーでもない人間からの助言など期待していなかったかもしれませんが、見過ごせませんでした。
    私のコメントが気に入らなかった場合、無視してくださって構いません。
    ただ共感だけはさせてください。ゆゆいさんのこれからが幸せなものになることを願っています。
keyboard_arrow_up