受付終了
30代 女性

仕事の事と自分の弱さについて

visibility551 chat6 personみどりまめ edit2024.01.19

仕事と自分の性格について悩んでまして、少し話を聞いていただけると幸いです

自分は何かと怒られたり注意を受けたりすると
ずっっと引きずってしまって、病んでしまい、
職場を転々としています。
10年以上続いた職場は1ヶ所だけ、後は半年も続かず

なんでこんなにも甘えて、クズで、情けなくて、仕事もロクに出来ず、本当に情けなくて仕方ない、と自分をずっと責めております

嫌な事や辛い事があると、自分はクズだ、早く死んでしまえと
頭を打ち付けたり、腕を切ったり、顔を殴ったり、自分にモヤモヤをぶつけております。

だからといって死ねる勇気もない。
またそんな勇気もない自分が情けなくなってしまう。

いい歳なのに、こんな事して。バカで情けなくて、辛いです。


こんな甘えた相談を投稿してしまい申し訳ございません。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    腕を切ったりしちゃダメですよ!
    仕事は縁のものなので、半年でも10年でも、まわりみちかもしれませんがあなたは成功に向かってます。しねる勇気なんて、人生で1番持ってちゃいけないものです。僕もいい歳ですが、僕よりあなたのほうがよっぽど頑張っていますし、立派ですよ。
  • refresh約1年前
    あんちゃん 40代 男性
    こんにちは。甘えでもなんでもありません。まずは自分に厳しくするのをやめましょう。
    我々の時代は、働かざる者なんちゃらとか、勤務中に、タバコとは何事かっ!でしたが、今はまるっきり違うそうです。

    私も自分に厳しいらしいです。確かに訓練のあいだに、譜面とメモと、にらめっこして、時おりペンを動かし…なおかつパソコンを使った作業もこなし。
    気がついたら倒れていたという次第。1度それで訓練を早退しています。ラジオ体操の時にやっとなにかおかしいときがつき、終わった後、もはや訓練どころでなく、休憩スペースへ。

    人間楽しいことになら倒れるまで頑張れるんです。ですがキョーミ無いもんにはとことんバカなのです。
    「仕事」ですよね?面白いわけがない。
    好きなことを仕事にする?それも愚かしい事です。1日8時間音楽をする。いくら休憩をはさんでも、毎日やってたら絶対飽きます。無理に続ければ今度はキライになります。
    せっかくのスキをキライに変えるのが仕事ってものです。
    松下電器の初代社長、松下幸之助は最期に言ったそうです。「私は生涯仕事をしたことがない。」と。
    仕事とは怒られにいくものです。怒られて傷つき、動き回ってクタクタになり、時間と体力と精神をズタズタにする代わりにお金をもらうんです。

    そんなものに自分を当てはめて自分を責めるなんて、ボーナスもらわなきゃ割に合いません。今すぐ仕事をやめて、精神科で心の傷を癒して、生活保護で生活をつなぎ、働きやすい職場を探しましょう。
keyboard_arrow_up