受付終了
ただ話を聞いてほしい
30代 男性

妻の愚痴です…。妻のこだわり、価値観について。

visibility615 chat5 personちきすき edit2024.02.02

妻のスマホについてるリングがリビングの床にあったので、机の上に置いたんです。
するとその後、
「私や私物を動かすなって言ったよね?場所は全部自分で把握してるから勝手に動かされると困る。動かすなら一言言って」
と怒られました。
確かに、妻の部屋で掃除機をかけた際に床に落ちていた紙を机の上に置いた所、勝手に動かすなと怒られたので、じゃあ床に置くなよとは思いつつ妻の部屋なので今後は気をつけようと思っていました。

ですが今回はリビング、共有スペースにスマホのリングが落ちてたら、机に置くのは普通じゃないんですかね?
後々妻が探すかも知れないからと思い床に落ちているもの(妻にとっては置いているらしい)を机に置く、これだけの事なのにこれほどまで言われなければいけないのでしょうか。
「私は自分で置いたものの位置は把握してるし、こだわりがあるって言ったでしょ!」
と言われますが、一般的感覚としてまずはリビングの床に置いてた事を見直すべきじゃないのでしょうか。
妻のこだわりに合わせられない私が悪いかのような言われようで、もうこう言う事がいくつも積み重なり、疲弊しています。
一緒に生活する上で、妻のこだわりにはもちろん合わせていきたいです。
ですがちょっと私の中の常識とかけ離れている事が多くて……
かと言ってこだわりを変える気もないみたいで。
疲れてしまいました。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    とおる 60代以上 男性
    ちきすきさま

    奥さんの愚痴をココトモで吐き出すことで、少しでも気持ちが軽くなったなら良いなと感じます。

    それにしても、普通ではない「こだわり・価値観」と感じます。
    「リビング、共有スペースにスマホのリングが落ちてたら、机に置くのは普通」は、当然の感覚だと思います。
    (私なら)掃除で邪魔だったのと、踏んでケガしたら良くないと思って机上に置いた。床に置くときにケガするリスクは考えたのか?」と言うと思います。
    ※多分喧嘩になりますので、お勧めしませんけど・・。

    奥様の「こだわり・価値観」について、ちきすきさんが許容できるあいだは放置で良いと思いますが。将来に(許容できなくなる)不安があるのなら、何度が論破して、ちきすきさんもおくさんもニンゲンだもの・・(引用:あいだみつる)であることを理解させたほうが良いと(私は)思います。
  • refresh約1年前
    メンバー
    しゅうこ 40代 女性
    ちきすきさん、おはようございます🌞
    ココトモメンバーのしゅうこと申します(*ˊᵕˋ*)

    ちきすきさんのお気持ちを、ココトモで聞かせてくださってありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾✨

    お話をお伺いして、私も共有スペースのリビングの床にスマホリングが落ちていたら、拾ってテーブルの上に置いてあげたり、相手に「リビングの床に置いてたよ〜」と言って渡してあげるかなぁ…と思いました💦

    奥様、かなり強いこだわりをお持ちのご様子ですが…ちきすきさんとしても、奥様のこだわりに合わせてあげたいと思われる気持ちがあっても、何度も強く言われてしまうとなれば…気持ちも落ち込まれてしまうでしょうし、どう合わせればいいのかもわからなくなってしまいますよね…( ; ›ω‹ )💦
keyboard_arrow_up