受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
10代後半 その他

部屋で通話してても親に聞こえてしまう

visibility577 chat1 personいちい edit2024.02.15

私はあまり通話が得意ではなく、あんまり人と通話をしません。ですが、たまに誘われたりして私も通話をしたいなと思います。やっぱり時間が合うのは夕方や夜なので、当然親が帰ってきています。あまり通話しないので部屋に突然行くと怪しまれるし、自分の部屋はあるのですが、夜に部屋で喋っても、家族のいる部屋に声が聞こえてしまいます。何を喋っているかまでは聞こえないかもしれないけれど、声は聞こえてしまいます。皆さんは家族がいる状態で通話するとなったらどうしてますか?声が聞こえていても通話していますか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    もりのくま 10代後半 男性
    いちいさんこんにちは。
    僕の場合、自分の部屋はあるけど声は筒抜けなので堂々とリビングで通話しています。家族に会話を聞かれる恥ずかしさはありますがあまり気にせずに通話してます。
    1つ案があるとしたら、自分の部屋に行く際に何気なく「友達と通話してくるね〜」って伝えておけば怪しまれることなく通話が楽しめるのではないでしょうか。こうすればご家族はいちいさんが通話してるのを知ってるので用がなければ部屋の近くに誰かがくる心配もないしご家族も特に気にされないと思います。
    参考になれば幸いです。
keyboard_arrow_up