解決済み
一緒にお話したい

父親との距離感、関係がわからない。殴られたのはなぜか。
visibility324 edit2024.05.11
小学生のときから中学生にかけて単身赴任の父親が毎週末帰宅するたびに納得いかない理由で殴られ家から追い出されてたんですけど。父親が帰ってくるたびに部屋に引きこもってできるだけ会わないように生活してました。学費や生活費などは普通に出してくれますが、精神的な距離感がすごく遠いです。父親は自分は普通の良い父親だと思い込んでいます。私は怖かったのもありましたが殴られてから父親の気持ちを理解するのをやめて父親だと思わないようにしていました。10年たった今でも父親がすごく苦手です。たまに自分に子供がいたらどういうふうに叱るんだろう、自分が父親の様になりたくないと思いますがもしなったらどうしようという不安もあります。私は2人の妹がいるのですが、父親は私以外の家族を殴ったことがありません。なぜ私だけ殴られたのかはわかりません。父はよく「長女だろ」といいます。殴られ始めた時は「私が長女だから、私が悪い」と思い込んでいましたが時が経つにつれ冷静に客観的に見れるようになりなぜそう思い込んでいたのかもわかりません。父親と話すたびに殴られた記憶が頭に流れてきて怖いという気持ちとその場から逃げたいという気持ちに支配されます。この気持ちのやりどころもわからず、母に話しても理解されませんでした。どうしたら良いのでしょうか。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら