一緒に対処を考えてほしい 助言は話をしっかり聞いてから
10代前半 女性

信用を失う悪い癖の直し方

閲覧数297 コメント数17 personばななぁ edit2024.05.31

私は昔から話をとても大きく盛る癖と口が軽いという悪い癖をふたつも持っています。そのせいで話に矛盾が生じたり、大切な人からの信用を失うことがよくあります。口が軽いことで何度も友人を失ったので意識して直そうとしていて、今では人から内緒にしてほしいと言われた事を他人に話すことは少なくなりました。ですが、未だに話を盛る癖は直っていないし、口が軽いのも完全には直っていません。
どうしたら直ると思いますか。もうこれ以上信用を失いたくありません。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh2週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh2週間前
    メンバー
    みっちゃん 30代 女性
    ばななぁさんはじめまして。
    掲示板でのご相談ありがとうございます。

    話をとても大きく盛る癖と口が軽いという癖を持っていて、そのために話に矛盾が生じたり、大切な人からの信用を失うことがよくあるのですね。

    意識はしているけど、まだ完全には治っていないのですね。

    話をとても大きく盛る癖と口が軽いという癖がついたのには、何かきっかけなどあったのでしょうか?

    もし話しにくいことでなければ聴かせてください。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up