解決済み
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

勉強するのが辛い。焦りと不安で死にそう。
visibility542 edit2024.06.23
突然なのですが、私は勉強することが辛いです。
学生なのに何言ってんだと思う方も居ると思いますが、学校でも家庭でも勉強するのが辛いんです。
学校からは面談で「もっと出来る」と言われ、家では「できて当たり前」といった類のことを言われます。
因みに、私の中間試験の成績はクラス3位、学年9位でした。
私は普通に学年で一桁行けば充分凄いと思うのですが、親には「偏差値がそこそこの学校なんだから取れて当たり前。次は学年5位目指しなさい。」と言われました。
親は褒めてくれませんでした。
先生は今回の定期試験が悪い子もいるからあまり言いふらすなと注意されました。(これはぶっちゃけ私が悪いです)
友達からは「勉強頑張ったのに学年90位台の私の気持ちにもなって」と言われました。
特に私は友達の言葉が刺さりました。
少しムカついて「私だって努力したんだけど。試験直前にたくさん遊んでもっと勉強しなかった自分が悪いんじゃん。」と言いかけたからです。
友達は小学校からの付き合いですが、成績がかなり私と差があり、クラスも違うので最近は少し疎遠?になっているような気がします。
その友達と今後どうやって付き合えばいいでしょうか。
もうすぐ期末試験があるのですが、勉強が辛いです。
でも勉強を頑張りたいので、なにかやる気が出るいい案はありますか?
急いで書いたので文章がぐちゃぐちゃで申し訳ないです……
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら