解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 その他

就活中ですが色々とダメそうです。

visibility332 chat2 personたると edit2024.07.30

就活中の定時制、高3です。
2社受ける予定ですが、
A社がダメならB社(2次募集あれば)
受ける形となっています。
ですがA社もB社も1人しか
受け付けていません。
受かる自信もありません。
どちらも落ちた場合はハローワークに
行ってあとは(学校とかではなく)
自分だけでやってね、という
流れでしょうか。また、
今のうちに何をするべきでしょうか。
2社だけ考えてるって少ないですよね…
今は履歴書の書き方の説明を受けた段階です。

A社には2年生の頃にインターンシップ(3日間)、B社は1時間の見学と説明会のみです。

今するべきことなんでもいいので教えてください。厳しめのアドバイスでも大丈夫です。よろしくお願いします。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約11ヶ月前
    メンバー
    諸行無常 30代 女性
    初めまして。よろしくお願いします。
    高校卒業後は就職をご希望なんですね。希望する会社の募集人数が1人ずつなんですね。不安に感じるのは自然なことかと思います。

    今ご心配されることは学校へご相談されてみましたか。何かアドバイスを聞けたら良いですよね…

    2社以外でも受けられる会社はありそうでしょうか。

    もしハローワークへ行くにしても、どのように聞くと良いのかを学校へ相談できたら良いですね。

    初めての就職活動ですので、緊張しますよね。今の不安が少しでも解消されて就職が叶いますように。
keyboard_arrow_up