解決済み
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

高2 修学旅行 唯一の友達が休みがちで他のグループの子に迷惑をかけてしまっている 愚痴

visibility334 chat2 personみにん edit2024.11.17

高校生になってから普段の生活で一緒にご飯を食べたり勉強を教えあったりする友達はクラスに何人かいるのですが、体育祭や文化祭、修学旅行など行事の時に一緒にまわる友達が1人しかいません。
しかし、去年の後半からその子が休みがちになり、1週間に1、2日くらいしか来ないようになりました。特に今年の行事は一日も来ませんでした。
再来週から修学旅行があり、自主研修があるのですが、普段お昼を食べてる子達は部活の子とまわるようで、やっぱり今回も私とその子だけで回る予定でした。しかし、自主研修グループは最低3人必要で、去年同じクラスだった友達のグループに入れてもらうことにしました。
その他にテーマパークにも行くのですが、人数制限は無いので休みがちな子と2人でまわる予定です。しかし、正直当日来るか不安です。休む時はいつも突然で、「明日𓏸𓏸しようね!」と向こうから話してきた次の日も来ないことがあるくらいです。そこで、もし休んだ時の保険(言い方が悪いですが)としてまた自主研修の子たちに混ぜてもらいたいとお願いしました。
さっき頼んだばかりでまだ返信は返ってきてませんが、こういう人ってめっちゃ迷惑ですよね。
せっかく仲のいい子たちと水入らずで楽しめると思ったら、去年仲良かっただけの人に混ぜてって、しかも2連続。これらの機会以外グループで回ることないのに…
それと同時になんで友達はすぐ休むんだと悪い感情が湧いてきます。私も小学校の時はいじめがあり、すぐ保健室に行ったり休むことも多かったです。だから休む人のことあんまり否定したくありません。けどそれで自分が1人になっちゃうと辛いです。だからといって他に友達はいません。
多分これから先も親友みたいな人はできなくて、中学の時の友達が1番な気がしてます。
どうしてこうなってしまうんだ…
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約8ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約8ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up