受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

お金のやり取りについて
visibility419 edit2024.11.30
私には小学生の時から仲良くしている親友がいます。
20代になった今でも、定期的に時間を作ってどこかに出掛けて遊んでいます。
そんなある日、遊園地に出かけることになり私が親友の分のチケット5千円分も一緒にクレジットで支払ったのですが、親友は忘れているようで6ヶ月経った今でも、お金は返ってきていません。その間に1回だけ話の流れで冗談ぽく「チケット代は?」と聞きましたが親友は「請求した?」との返事が返ってきました。
一応、遊園地に入る前日にLINEでチケットの支払い料金を示したものを送ったのですが、親友は忘れているようです。
ですが、私は親友の悪びれる様子もなく「請求した?」との一言に戸惑い、そこからなにも言えなくなってしまいました。
私としては、もやもやした気持ちもありながらも「たかが5千円」で、親友と疎遠になってしまったり、ぐずぐず考えている自分も嫌なので、そのチケット代のことについては、もうあげたつもりで考えようと思いました。
しかし、今月も親友から遊園地に行こうという話があり、「チケット簡単に取れちゃったりする?」とLINEがきました。
前のこともあるので快く「いいよ」という返事ができません。自分もこんなにモヤモヤするのであれば、早く本当のことを言っちゃったほうがいいのかもしれませんが、、中々言えずにいます。
私はどのように返事を返せばいいか分からず困っています、
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら