解決済み
一緒にお話したい

文面の癖?を批判されました
visibility540 edit2025.03.15
「ふるさと納税のお肉届いた!
旨そ!
たのしみ!」
というポストに対して
批判じゃないけど。どーしてわざわざ改行するのか意味わかんない。語尾の!もつけすぎじゃない?旨そ、とかなんでたった一文字付ければいいのに「う」を省略するの?
といった返信をつけられました(知らない人からです)
批判じゃないって書いてあるけど、どうみても批判だしキモチ悪いし不愉快ですよね。確かに正式な場面で使う文章じゃないけど、会社や仕事使った訳じゃなくただ個人の趣味の範囲なのに
「どーしてわざわざそんな事聞いてくるのか意味わかんない」と相手の文面をそのまま返しました。スルーしようかとも思いましたけれど、こういう人はスルーすると付け上がってますます攻撃的なりますからね
はあ…楽しい場だったのに、最悪です。そんな人はどうでもいいんですけれど、キライな虫に遭遇しちゃった…みたいな気分です。何か書く時にイチイチ気になりそうで怖い。何か気持ちを切り替える方法があったら教えてください
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら